鎌倉の七里ヶ浜写真館の館主さん 記事のコピー送付ありがとうございました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2020年秋 信州諏訪を訪ねた小旅行 その四 諏訪の造り酒屋❝五蔵めぐり❞ 「鎌倉住人の諏訪の旅 アルバムシリーズ」
真澄☝
コロナ禍が起きる昨年まで月に一度は三人会で美術館巡りしていたメンバーの一人である鎌倉在住の田中さんが11月半ばに信州諏訪の旅を楽しんできました。
写真シリーズ第四回は諏訪の造り酒屋 五蔵めぐりです。
「諏訪五蔵とは
「舞姫」「麗人」「本金」「横笛」「真澄」。諏訪市の甲州街道沿いには、わずか500mの間に5軒の酒蔵が立ち並びます。
同じ霧ヶ峰の伏流水を仕込み水に使いながら、それぞれに特徴のある個性豊かな酒を醸し続けてきました。
ライバル同士ではありますが、ご近所仲良く「酒の街・諏訪」を盛り上げていけたら。「諏訪五蔵」はそんな心意気で立ち上げた酒蔵グループです。 (諏訪五蔵のネットサイトから)
真澄の店内
舞姫
横笛
本金
麗人
5社によるサイトから こちら。
◎三重県四日市市に住んでいた阿智胡地亭の小中学生時代、夏休みに地図にある小和田の伯父の家に泊まり 従兄弟たちと地区の共同温泉につかり
菩提寺の教念寺にお参りし 氏神の八剱神社にも参詣しましたが、当然 子供に造り酒屋がこんなにあることを誰も教えてくれなかったので
当時 五蔵のことは全く知りませんでした(笑)。
余談ながら地図にある角間川の上流にある「角間新田」は小説家 新田次郎(本名 藤原 寛人)の出身地で 彼のペンネーム「新田次郎」は
(新田の次男坊)からとったそうです。
なお数学者・エッセイストの「藤原正彦」は新田次郎の次男で 新田次郎の奥さん「藤原てい」さんが満州から3人の子を連れて引揚げた記録を書いた「流れる星は生きている」は
戦後すぐのベストセラーになりました。 私の両親は旧制中学校、女学校で学年が一年違いでそれぞれ 新田次郎さんと藤原ていさんのお二人とは顔なじみだったそうです。
その五に続く
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
真澄はブログに10数回登場しているが その中から
信州諏訪の酒「真澄」と「真澄の夢殿」を取り寄せてくれた。 2018年5月6日 身辺あれこれ
手にするとひやりとした。クール宅急便で取り寄せてくれたようだ。これからの季節に合う冷酒だ。この祝いのプレゼントは本当に嬉しい。
特にclick「夢殿」はなかなか手に入らないし自分で購入するには・・(笑)。N家のお二人ありがとう。