阿智胡地亭のShot日乗

日乗は日記。日々の生活と世間の事象記録や写真や書き物などなんでも。
  1942年生まれが東京都江戸川区から。

梅まつりが始まった「亀戸天神」の梅はまだ少し早かった  その一  「チャイナ厨房」の海鮮焼きビーフンと 「梅屋敷」の江戸切子 

2022年02月24日 | 東京あちこち

亀戸のクリニックで循環器内科の定期検診を受け、日々の薬をすぐ近くの調剤薬局で受け取り 亀戸天神に向った。

時分時になっていたので天神さんに行く前に 薬局の近くの「チャイナ厨房」で海鮮焼きビーフンを食べた。

 

事前に仕入れたネットの情報通り 30種類ほどの550円からあるランチメニューclickの客で細長いが広い店内は満席にちかかった。

店はホール係の女性二人もキッチンの中も全員中国人がやっていて飛び交う中国語の中でキビキビと注文を素早くさばいていた。

お客は全て日本人のようで 彼女たちの日本語はきれいで達者だった。さすが亀戸!こういう町の食堂のような中華店もあるんだと思った。

 「海鮮焼きビーフン」の味は当然ながら日本人に合う町中華に近い味だった(笑)。

この味では在住中国人はこの店には来ないが 定食セット一式のお値段650円は頑張っているなと思った。  薄利多売が信条の まさに華僑の商いだ。

 食べたあと近くの「梅屋敷」で腹休みをしながら展示してある「江戸切子」を見て楽しんだ。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「デリーキッチン」のカレーの後でショパン・・        12年前の今日 2010年2月24日「阿智胡地亭のShot日乗」掲載

2022年02月24日 | 「過去の非日乗&Shot日乗」リターンズ

家人の誕生日当日が、自分の心臓カテーテル検査入院の日程に重なったので、事前に祝いの食事とピアノコンサートに行きました。

食事は阪急西宮北口の、長年通う「デリーキッチン」のランチ。まだタンドリプレートはサーブされていませんが、ジントニックはしっかりテーブルにあります。

コンサートは予約していなかったので、パソコンで当日空席の有無を確認してから出かけました。

丸山耕路というピアニストの、ショパンをフィーチャーしたピアノ独奏コンサートでした。2005人収容の大ホールの席は9割方埋まっていました。

500円コイン一枚で、たっぷり一時間ピアノの音色に浸ることが出来るのはありがたいことです。


開演15分前の兵庫県立芸術文化センター大ホール。


私のジントニック一杯を入れて二人で2500円のランチと1000円のコンサート。
安い誕生日祝いになってちょっと申し訳ないような・・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松坂の会見に見る、日米メディアの差異          2007年4月22日「阿智胡地亭の非日乗」掲載

2022年02月24日 | 「過去の非日乗&Shot日乗」リターンズ

MLBの日本版のコラム(2007年4月19日付)でこのタイトルの興味深い記事を読みました。書いたのは<ジェフ・ゴールドバーク>という人です。

→・・前略・・その日、松坂の会見は日米のメディアが合同で行った。マリナーズ戦のときは最初が米国、次に日本と分けられていた。

だから松坂にとっては、日米の両メディアから黒星について訪ねられたのは、あのときが初めてだ。

そして偶然というか、両国のメディアが興味を示したのはただひとつ、押し出しを含む3四球を与え、2点を失った4回のピッチングについてだった。

この件については、私を含む2人の米国人記者が質問をした。

一方、日本人メディアの質問の大半は、松坂が好投した部分に集中していた。

 我々、米国のメディアは、批評することを重視している。それに対し、我々以上に松坂と親しく、話す機会の多い日本のメディアは、

選手の批評や批判は好まないのだろう。または、会見はそういったことを聞く場ではないという認識なのかもしれない。・・後略・・


「日本のメディアは、選手の批評や批判は好まないのだろう」

この表現はいまの日本のメディアの本質を現している言葉だと思った。スポーツだけでなく政治家、議員、行政など全ての取材に批評や批判の視点がない。

米飯や山食パンでなく砂糖とチョコレートをかけたケーキやお菓子などジャンクフードのような記事で満足している我々日本の読者と、

固くて辛い記事を望むアメリカの読者の差が日米のメディアの差を作っているのかもしれない。

 つまり取材する側とされる側の一種の談合や馴れ合いの結果の記事が蔓延しているのは芸能記事だけではないと思う。

日本のメディアそのものも「新聞宅配制度」の維持などで業界談合をしているし、この島国では「シマ」うちに入らない・入れない人間は

「談合」の食いものにされる対象にしか過ぎないのかも。

 「談合国家日本」ではどの分野、業界でも“シマウチ”に入ることでしか生存の保険はかからない?

アメリカにdice-Kの取材で出かけている日本の各社のエリート記者さんも 取材の舞台がアメリカであっても取材の中身を知ると、

日本の「野球業界の仲間内やシマウチ」から一歩も出ていないのが可笑しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月23日に目に留まったSNS・メディアの記事

2022年02月24日 | SNS・既存メディアからの引用記事

いずれも画像クリックで記事全文に飛びます。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする