10時半にJR亀戸駅北口改札にメンバー5人は集合して歩きだしました。コロナ禍のせいで 実際にメンバーが散歩を実行するのは2020年1月のclick山手七福神巡り以来2年3か月ぶりでした。
メンバーは亀戸天神を訪ねてから 錦糸公園まで歩いて錦糸町駅のそばの喫茶店で一休みして後 北斎通りをずっと歩いて両国の「北斎美術館」を訪ねました。
入館したのは初めてでしたが 美術館内をまわっていると 「北斎」という人の天才をはるかに越えた存在をひしひしと感じました。
アメリカの雑誌「ライフ」社が以前おこなった「この千年で最も重要な功績を残したの世界の人物百人」という企画に日本人の中でただ一人選ばれた人ですが
画業の積み重ねの影響力は世界に比べることのできる人はいないのではと思いました。こんな人間が江戸の後半期に墨田のあたりで生きていたのです。
歩行数 9951歩 歩行距離 6.4㎞