明日できること今日はせず
人形作家・写真家 石塚公昭の身辺雑記
 

一日  


先日、自転車に乗っていてホームセンターを発見。大通りから隠れたところにあるので気がつかなかった。自転車でウロチョロしたおかげである。このあたりには意外となくて、不便だったのである。行ってみると、必要な工具や材料は手に入りそうである。熱帯魚からヘラクレスオオカブトムシまでいた。指が出るグローブを買う。780円。自転車のグリップが合わないのか長時間乗っていると手が痺れてくる。調整用の六角レンチも買う。とりあえず必要な物を買ったが、おそらく明日も来てしまうであろう。明日から某文豪の身体を作り始める予定。何か使えるものがあるかもしれない。今回は、撮影用に作るつもりなので、写るところ以外は作らない。背中や足などつくらず、軽量化をはかる。  TVのニュースを観ていたら、神楽坂の親戚の寺で焼夷弾が見つかったといっていた。自衛隊が出動する騒ぎのようである。従兄弟に聞いてみると、出入りの石屋が10年前から気になっていたらしいが、昼に突然来ていいだしたらしい。何故今日なのかと不思議がっていた。終戦記念ドラマでも観て、思い立ったのではないか?父もここに眠っている。墓参りに来いといってる気がした。

過去の雑記
HOME

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )