平成18年3月15日(水)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
昨日は熊本市へ出かけました。あいにくの冬型の寒い天気で、帰ったらノドが痛くて、また風邪を引いてしまったようです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_z.gif)
お昼は知人のお勧めの“キャトルセゾン 雑穀屋さんの台所”と言う自然食・雑穀季節料理店で、シェフおすすめ「セゾンランチ」をいただきました。1,480円です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/cc/855f1b7d4ddffd7cf684af9e4b6e4343.jpg)
白い大きな皿の料理が本日のメイン料理です。ご飯は雑穀米、発芽青玄米、十六雑穀米など六つの中から選ぶことが出来ます。親切なのは半分ずつでも、三分の一ずつでも自由に入れてもらえることです。私は赤米ご飯、黒米ご飯、もちきびご飯を三分の一ずつ盛ってもらいました。美味しかったので2杯目は軽く雑穀米をいただきました。ご飯を2膳もいただくとは久しぶりのことでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/88/8a4fccd6179d93ca026a88e7b6b5f154.jpg)
前菜盛りやサラダも自然食への配慮がなされ、客の大半は女性で、中には女子高校生が一人で食べにきていました。それくらい、感じが良く、気楽に入れる店です。店員さんたちはにこやかで、応対も感じが良く、昼時には満席で、しばらく待たねばならないくらい繁盛しています。最後はデザートと有機栽培コーヒーで締めくくります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/8c/26879f56f8c95211989a03305eae258e.jpg)
ホテルなどに隣接し、西に坪井川が流れて、今工事中の熊本城も近い、便利な場所にあります。本店はお隣の福岡県久留米市にあるチェーン店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
昨日は熊本市へ出かけました。あいにくの冬型の寒い天気で、帰ったらノドが痛くて、また風邪を引いてしまったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_z.gif)
お昼は知人のお勧めの“キャトルセゾン 雑穀屋さんの台所”と言う自然食・雑穀季節料理店で、シェフおすすめ「セゾンランチ」をいただきました。1,480円です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/cc/855f1b7d4ddffd7cf684af9e4b6e4343.jpg)
白い大きな皿の料理が本日のメイン料理です。ご飯は雑穀米、発芽青玄米、十六雑穀米など六つの中から選ぶことが出来ます。親切なのは半分ずつでも、三分の一ずつでも自由に入れてもらえることです。私は赤米ご飯、黒米ご飯、もちきびご飯を三分の一ずつ盛ってもらいました。美味しかったので2杯目は軽く雑穀米をいただきました。ご飯を2膳もいただくとは久しぶりのことでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/88/8a4fccd6179d93ca026a88e7b6b5f154.jpg)
前菜盛りやサラダも自然食への配慮がなされ、客の大半は女性で、中には女子高校生が一人で食べにきていました。それくらい、感じが良く、気楽に入れる店です。店員さんたちはにこやかで、応対も感じが良く、昼時には満席で、しばらく待たねばならないくらい繁盛しています。最後はデザートと有機栽培コーヒーで締めくくります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/8c/26879f56f8c95211989a03305eae258e.jpg)
ホテルなどに隣接し、西に坪井川が流れて、今工事中の熊本城も近い、便利な場所にあります。本店はお隣の福岡県久留米市にあるチェーン店です。