英語道(トラスト英語学院のブログ)

トラスト英語学院(長野県伊那市)塾長。英語指導や自身の英語学習雑感、趣味のランニングと筋トレについて綴ります(^^)

感じる春

2014年04月04日 | トラスト英語学院
開業する英語学院が入るビル近くの梅が見頃になりました。
動き出す春。今月末の開業に向けて、今日も一日走り回ります。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 応援と協力 | トップ | 開業準備 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちゃちゃ)
2014-04-04 12:36:51
こんにちは。いつも拝読しています。

この度は独立、まことにおめでとうございます!
嬉しい春ですね。

起業準備というのは忙しいものなのですね。
ビルを借りたり、銀行で相談をしたり・・・などまでは想像がつくのですが、あとお忙しいというのはどのような内容で忙しいのでしょうか?
パンフレットのデザインを注文したり・・などまでは想像がつくのですが、あとは全くわかりません。
私が開業することはあと10年はないと思いますが(笑)簡単にでも教えて頂ければ幸いです。
内装工事の業者さんと連絡をしたり、教科書の注文をしたり?などかしら・・・

ほんとうに銀行員から留学をされ、先生をされ、また起業、とその節々で勇気をもって人生を切り開くさまに感服し、刺激を受けます。
ますますお体に気を付け頑張って下さいね。
返信する
Unknown (fukken)
2014-04-09 22:26:22
♪ちゃちゃさん♪
ありがとうございます。
銀行での相談、内装工事の打ち合わせ、学院案内作成、HP作成、会計ソフトの導入、FBやブログでの進捗状況の情報発信、テナントの掃除やペンキ塗り、今後お世話になる方への挨拶回り・・・などなど、枚挙に暇がありません。しかし、すべてが自分の責任で自分の思い通りになるのがとても楽しくて、充実しています。
開業まで、そして開業後も、学校の様子をアップしていきますので、楽しみにしてください!
返信する

コメントを投稿

トラスト英語学院」カテゴリの最新記事