゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

1月14日  ロコモコ丼

2011-01-16 12:00:00 | ひるごはん(ごはん)
   

これも私が食べたことの無いものの1つ・・・
って あり得ないよね~。
この間ドイツ村へ行った時、
お昼を食べに入った お店のMENUにあったんだけど、
それが ひどい写真で、目玉焼きが のってるのが分からなかった。
玉子には必ず惹かれる OKYOなのに・・・
近くで食べてる人を見て、
「失敗した~」と思った時 既に遅し (-"-;)

ふっふっふ ♪
誰にも気付かれずに 1コ取っといたんだ~ *^o^*
「 7コ焼いて こどもたちが 2つずつで ごはん 3杯食べた」
って話を、おやぢが真面目に聞いていれば、
数が合わない事に気付いたはずなんだけど。
前日から チョ~楽しみにしていた おひるです ♪



  ≪ロコモコ丼≫
  







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤





 

1月13日の つまみ

2011-01-16 05:00:00 | つまみ
   


  ≪いか焼き≫
  
演歌が聞こえて来そうな、
シンプルで美味しい つまみです♪







  ≪きんぴらごぼう≫
  
「お~田舎の味だ」と おやぢ。
田舎=お義母さんの味という意味で、
私に とっては最高の褒め言葉なのだけれど、
見た目が お義母さんのに似ないのよね~ (´_`。)
お義母さんの きんぴらごぼうは、ささがきも薄くて キレイ、
そして、できあがると黄金色に輝いてるの。
何度 作り方を 聞いて、その通りに作っても似るのは味だけ、
もう 1回 聞いてみようかな・・・









≪ハンバーグ≫



出たっっっ!!
我が家の稀少お子ちゃまMenuの 1つ、ハンバーグ。
「どんだけ ちょびっとずつ食べてんのよ~」と、
Julianが呆れて言ったくらい、コスモスが、
普段からは考えられない程おかずを 大事に食べていて、
なんと、2人とも ごはん 3杯 完食。

電子ジャーの中を 恐る恐る見ると、
3合炊いた十六穀米ごはんが、
翌日の朝食には全く足りない量に激減していた。

食べ始めるなり こどもたちは「おいし~❤」
おやぢは「美味いっ!!」と、
とても反応は良かったのだけれど、
実は、大人用は ソースが煮詰まってしまい、
しょっぱくなっちゃったのでした (^^ゞ







  ≪マカロニと柿の サラダ≫
  
レタス、ゆでブロッコリー、柿、マカロニ♪
味付け by コスモス。







  ≪小さな鍋≫
  
おとうさんは残業で、帰宅が 10時だったので、
こどもたちとは別、2人だったので、
少しだけ作ったのだけれど、ほかにも色々あったし、
何より味が お気に召さなかったようで売れず。
翌朝 味を 薄くして、雑炊になって完食となりました♪







  ≪秘伝豆煮 3日目≫
  
  毎日 食べても全然 飽きない (‐^○^‐)







美味しそう♪と思ってもらえた時には。。。

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   ポチっとクリックして応援よろしくします♪

   いつも応援して下さる皆様ありがとうございますm(u_u)m❤






マカロニと柿の サラダ

2011-01-16 04:00:00 | サラダ・カルパッチョ
   

  ≪マカロニと柿の サラダ≫
  
レタス、ゆでブロッコリー、柿、マカロニを マヨネーズで和えて♪







美味しそう♪と思ってもらえた時には。。。

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   ポチっとクリックして応援よろしくします♪

   いつも応援して下さる皆様ありがとうございますm(u_u)m❤