゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

4月7日  きのこの炊き込みごはん&具沢山の納豆汁

2019-04-13 19:30:00 | あさごはん(炊き込みごはん)
 

前日、鼻水も すごいし、眠かったみたいで、
ずいぶん早くに「寝る」と下りて来た Julianは、
8時に起こしてと言ってたし、コスモスも バイトで 8時起き。
前の晩から張り切って用意しといた。
あまりにも作り過ぎて、もう嫌かなと思って聞いてみたけど、
おかずも要らないし、全然 ダイジョブみたいだったから。



お米を 洗って水と昆布を 入れ、
にんじん・エリンギ・椎茸・えのき・しめじ・ひじき・油揚げ。
酒、ピンクソルト、昆布醤油、みりん、ごま油、
ヤマエの濃口醤油「ぼたん」、薄口醤油「つき」。
今回は、顆粒だしと、
指先で ひねって香りを 出した いりごまも加えてみた。
美味しかった (*^^*)




≪きのこの炊き込みごはん&具沢山の納豆汁≫




白菜、玉葱、長葱、えのき、納豆。
いりこで だしを 取り、ヤマエの麦みそ、赤と白の味付けで。







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤







4月6日の つまみ

2019-04-13 07:30:00 | つまみ


始業式の後、学校の自習室で勉強してる Julianが、
4時前、はらへった、と ラインを 寄越した。
コスモスは、朝 起きたら入場制限かかってたから、
夜だけ行く、昨日とおなじくらいにかえる、
と、また ひらがなだらけの ラインを 送って来た。
はいはい、また遊びに行く人の為に二回戦ね。
一回食事を 出すだけでも どれだけ大変か、
自分がしたこと無いから分からないんだろうね。
15:49に、はらへった、
16:03に、おなかすいたよぉ、
駅で顔見れば、おなか、空いたと Julian。
そうなのよ、いつだったか、洗ってない お弁当箱を、
いつもなら食器棚にしまう時しか置かない場所に
Julianが置いていて、私が いつもの癖で片付けてしまい、
次に使おうと開けたら カビだらけだったっていうね。
100均で買ったのだったし、百戦錬磨の弁当箱で、
さすがに、もう使う気になれなくて捨てちゃったの忘れてて、
小さな お弁当箱しか無かったの。
だから、260gって決めて入れている ごはんが、
詰め込んでも 220gしか入らなかったのもあるんだよ。
部活も クラブも やめて、全然 食べなくなったと言っても、
さすがに少なかったんだと思う。
始業式だけだったから、食べたのも早かったろうし。
どんな適当な食事の支度でも最低 40分は かかるしねぇ、
家に帰れば自分のことだけして知らん顔の奴居るし、
土曜は特に イライラするから、2人で食べて帰ることにした。
コスモスが帰って来るのは 11時近いし、その時 作ろう。
という訳で、小さな お茶碗 1杯食べるだけなので、
私の 2軒目の つまみも兼ねて、簡単にね。
もう少し時間が早ければ、おかず食いの人だから、
あと ひと頑張りするとこだけど、帰宅が この時間帯だと、
あっと言う間に日付が変わって、翌朝 私だけが辛いからね。
と言いつつ、次の日は日曜だし、
コスモスが バイトへ出かけるのも 9時前だったので、
翌朝の炊き込みごはんの用意を したり、飲んでたりして、
寝たのは 1時を 軽く回ってた (-_-)Zzz…



  ≪チーズオムレツ≫
  
溶き卵に塩こしょうを 加え混ぜ、
オリーブ油を 熱した フライパンに入れ、
片側に卵を 寄せて、半分は 分厚く、返す方は薄く。
厚い方に チーズを のせ、薄い方を 折り返して できあがり。
マヨネーズと小葱を 添えて いただきます。







  ≪もやしの あんかけ炒め≫
  
ごま油で豚肉を 炒め、酒と もやしを 入れる。
塩こしょうと ヤマエの薄口醤油「つき」で味を 調え、
水溶き片栗粉で あんを かけたら、硬過ぎました。
orz
主婦歴 30年超、しっかりせい。







  ≪キムチ納豆≫
  
  私は夜だけで 2食目なので無し。






ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤