゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

風船

2019-04-25 22:30:00 | with my children


前の晩、何だか ペラペラ喋ってたけど、
あんまり真面目に聞いてなくて、でも、迎えに行った時、
遠くの方に、見える何かで、ハッと思い出した。
風船 買って来るって言ってた! マジで買って来たのか。
電車の中で、こんな邪魔なもん どうしてたの?と聞いたら、
自分の頭と、網棚の間に浮かばせといたらしく (笑)
1日中 連れて歩いてたらしい。
2人とも小さい頃から好きで、
手を 放しちゃって、数々事件を 起こしてる ∵ゞ(≧ε≦)
持ってったら喜ぶんじゃん、と言うと、
二階に放し飼いにしてくる!と。
やっぱり Julian、喜んでたって (笑)



  







4月16日の つまみ

2019-04-25 16:30:00 | つまみ
 

Julianは自習室で勉強してから、コスモスは パークから、
2人とも、いつもの時間に帰宅、なので、2回戦です。



  ≪さつまいもと鶏肉の クリームシチュー≫
  
朝食用と思って、多分 日曜に作っておいたんだと思う。
主に Julianが食べるので鶏肉を 多めに作ったんだけど、
残り少なくなって来ちゃったし、じゃがいもも入れてなくて、
買い出しが翌日になったから、ちょうど良い、
残っていた さつまいもを 追加しようと思って。
あとは、お弁当で使った缶詰の コーンの残りも少し。









≪油揚げの袋煮≫



にんじん、椎茸、しらたき、しめじ、水で戻した ひじき。
煮汁は、ピンクソルトと昆布醤油だったと思う。







  ≪バターコーン≫
  
オリーブ油を 熱し、小さめに切った エリンギを 入れ、
缶詰の コーン、塩こしょう、バター。







  ≪冷奴≫
  






ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤






4月16日  焼売弁当

2019-04-25 10:30:00 | Julianの おべんとう


チルド海老焼売、賞味期限 14日だけど、気にしない気にしない。
先週の 10日の買い出し日に買って来て、
翌 11日は手抜き弁当の日で、お総菜の メンチかつ。
その日、いんげんの豚バラ巻きが大量に できちゃって、
それが翌 12日の おかずになって。
しかも、3年生は土曜の授業が無くなるらしく、
その分、学費が安いらしいよ、と Julianが言ってた。
私が文句言うより早くね (笑)
日曜は前から お弁当は無しだし、色々重なって、
1日、1日と後ろへ追いやられてったという訳でした。





≪焼売弁当≫



焼売は、レンジで チンして詰めるだけ。
缶詰の コーンは水切りし、オリーブ油で炒め、
塩こしょうと バターを 加えて味付けする。
おかかと昆布のふりかけは、ごはんの上に振りかけるだけ。
にんじんの千切りは、オリーブ油で炒め、
砂糖、ヤマエの薄口醬油「つき」、超テキトー弁当。
さすがに、冷蔵庫が空だと どうにもならないね (≧≦)








ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤