゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

4月20日の つまみ

2019-04-28 17:00:00 | つまみ
 

長い間、ラインに返信が無いから、
多分 寝てるな、と思って帰宅すると、
おかあさんが帰って来る 2分くらい前に起きた、と Julian。
おなかが痛くて、ごはん今は食べないって。
残りもの片付けを 兼ねて、一人で先に飲んでたけど、
結局、コスモスが帰って来るまで何の アクションも無く、
コスモスの迎えから戻って 2人が一緒に食事。
私も、こどもたちに作ったものを 少し もらって続き。



  ≪豚厚切り肉の にんにく醤油焼き≫
  
オリーブ油を 熱して にんにくと玉葱の みじん切りを 炒め、
両面を フォークで刺した豚肉を 入れ、
酒、ヤマエの濃口醤油「ぼたん」、オイスターソース、みりん。
蓋を して、弱火で程良く火が通ったら できあがり。







  ≪キムチと卵の炒め物≫
  
ごま油を 熱し、市販の白菜キムチを 加え、
塩こしょう少々を 加えた溶き卵を 回し入れ、
程良く火が通ったら器に盛り付け、小葱を 散らして できあがり。







  ≪たらもサラダ≫
  
じゃがいもを 水から茹で、
串が スッと通るようになったら湯を 捨て、
乾煎りして粉吹きにし、冷めたら明太子を 加え、
マヨネーズと塩こしょうで味を 調えて できあがり。







  ≪プチトマトの イタリアンドレッシング漬け≫
  
今回は、目を 離さず、じぃ~っと、プチトマトの皮が、
ピキっと裂けるところ、見ていました (^-^;
前回のは溶けちゃったからね、周囲が。







  ≪ちくわきゅうり 2日目≫
  ≪かぼちゃと ゆで卵の マヨネーズサラダ 3日目≫
  ≪ふきと油揚げの煮物 ???日目≫
  
  
  
  どれも以前に撮ったもの。
  結構これだけで、十分くらい飲めちゃいました^^






ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤






4月20日  鶏生姜ごはん&具沢山の お味噌汁

2019-04-28 11:00:00 | あさごはん(炊き込みごはん)
 

7時半に目覚ましかけてたんだけど、7時前に目が覚めた。
丁度良い、また炊き込みごはんの予定だから、
具沢山の お味噌汁も作ろう、と、元気に起床。
大嫌いな土曜も、一人の朝だけは気分も スッキリ澄んでる。
夜こどもたちが食べる分も要るし、
自分が食べる用には、白米を 電子ジャーで予約炊飯。
2人には炊き立てを 食べさせたかったので、
炊き込みごはん用の米は前の晩に とぎ、水と昆布を 入れて、
土鍋にセット済み、朝は その続きから始めます。

普段、コスモスの出かける時間に合わせて炊くと、
後から起きて来る Julianは、レンジで温めて食べることになる。
だから、撮影を 諦めてでも できたてを 食べてほしくて、
私が会社へ出かける 10分前に炊き始め、
火を 止めてすぐ出かけた。
感想は聞けなかったし、炊き立ての写真も撮れなかった。
それに、一番 楽しみな、美味い!って言う顔も見られない。
でもね、夜ごはんを 食べてる時に コスモスが、
ごはん美味しかった~ ♪ って何も聞いてないのに言ってたし、
Julianは、翌朝 10時過ぎに起こして、
布団を 干した後 リビングへ下りると、
あれっっっ !? 鶏の ごはん無くなっちゃった !?
あ~あ (◞‸◟) って、すっごい ガッカリしてたから、
絶対 美味しかったよね! (*・▽・ノノ”





≪鶏肉の塩生姜ごはん≫



酒、ピンクソルト、ヤマエの薄口醤油「つき」、みりん、
食べやすい大きさに切った鶏肉、用意しておいた生姜の薄切り、
これらを 入れ、9分 強火で炊き、
ホイッスルが鳴ったら 1分待って火を 止め、15分後できあがり。



いりこで だしを 取り、豆もやし、キャベツ、油揚げ。
ヤマエのみそ、白・赤で味付けして できあがり。








ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤






4月19日の つまみ

2019-04-28 05:00:00 | つまみ
 

今日はやいよー 💭

●●出るよ 💭

と、5時過ぎに学校の最寄り駅から ラインして来た Julian。
あら早いじゃない。
しかも、8時半頃ごはんだと言ってるのに、帰宅するなり、
前に自分で買って来た、小さな チキンラーメンを 作ってる。
自習室に居たらね、おなかが メッチャ鳴って、
おなか空いたから帰って来た、と ^^
早く帰って来たのが そんな理由かい、と大笑い。
講義が終わる時間を 聞いて予想していたより、
コスモスまで 1時間も早く帰って来て。
その話を すると、あるある、恥ずかしいから帰るよ、
と、自分の受験生時代も同じだったと言ってた。
2人とも腹ペコらしく、早くできるものを 予定してて良かった。



  ≪たらの バジルソース焼き≫
  
スーパーで売ってる、手抜き系の こういうものって、
大抵 美味しくないから、まず買わないんだけど、
たらは好きだし、何とな~く買っちゃったのよね。
お魚の切り身じゃ味見も できないから、とりあえず焼いて、
足りない分は テーブルで調整しようと思ってたら、
意外、2人とも美味しいって言ってて、
あらそう、と食べてみたら、普通に食べられた。







  ≪鶏スペアリブの柚子七味にんにく焼き≫
  
酒・ヤマエの濃口醬油「ぼたん」・柚子七味・おろしにんにく、
これらを 混ぜて たれを 作る。
鶏スペアリブを グリルで焼きながら、
途中 何度も取り出し、これを 絡めながら色良く焼き上げます。







  ≪セロリの イタリアンドレッシング漬け≫
  
漬け時間が短いので、極力 セロリを 細く切り、
市販の イタリアンドレッシングを たっぷりめに かけ、
冷蔵庫で冷やして いただきます。
自分で マリネ液を 作った訳でもない、手抜きmenuなのに、
一口 食べるなり、美味い!と コスモス。
臭いもの好きの コスモス用に作ったのは間違いないけど、
本っ当に、ほぼ全部 1人で完食してた。







  ≪ちくわきゅうり≫
  









≪もずく酢≫








ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤






4月19日  牛丼&サラダ弁当

2019-04-28 00:00:00 | コスモスの おべんとう


コスモスは、白米を 沢山 食べたい方ではないので、
ごはんは 200g、もうちょい少なくても大丈夫くらいかも。
あわよくば監視の目を 逃れて野菜は食べたくない肉食獣 Julian、
対する「虫」並みに生野菜が好きな コスモス。
なので、ごはん少なめな分、サラダを 添えました。



  ≪牛丼&サラダ弁当≫
  

昆布醤油 20cc、水 60ccを 煮立て、
薄切りの玉葱と牛肉を 入れ、
今回の昆布醤油は、それだけだと美味しくない感じだったので、
砂糖、ヤマエの濃口醬油「ぼたん」を 足しました。
サラダは前日のうちに用意しておいた レタス、きゅうり、
そして プチトマト。
コスモス大好き、市販の ノンオイル梅ドレッシングを。。。

  






ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤