コスモスが化粧を して、食事を して、
送り出すまでの間に、お米を といだり、
夜の下拵えを したり、そんな散々 働いちゃって、
歯の食いしばりは気になるし、寝不足だけど、
もう今さら、いくら何でも寝られないよね~と、
ダメ元で お布団にもぐり込んだんだけど、
しばらくしたら、寝ちゃってた。
しかも、やっぱり体調が悪いね、目が覚めてるっぽいのに、
そうでないような状態で起きられなくて。
コスモスが出かけてから、1時間半くらいは死んでた。
元にしたのは勿論これ、前日の鶏つくね団子鍋。

キムチの素が メチャしょっぱいし、
前の晩、食べた時に、どうしても煮詰まるから、
その分、かなり水で薄めました。
小鍋に水、味噌味の だし汁、つくね団子や野菜、
冷ごはんを 入れ、キムチの素を 加えて味を 見たら、
中火から弱火で とろみが出るまで煮込み、
水分が無くなって来たら火を 止め、
蓋を して、蒸らしてから いただきます。
ごはん粒が ふっくらするのを 待つ、
この時間が至福の刻なのです *^^*♥
前の晩から作ろうと思って楽しみにしてたんだ~。
やっぱり美味しかったっっっ(≧▽≦) !!

≪キムチ雑炊≫

小葱の小口切りを たっぷりと、
八幡屋磯五郎の一味、バードアイを 振って いただきます。

送り出すまでの間に、お米を といだり、
夜の下拵えを したり、そんな散々 働いちゃって、
歯の食いしばりは気になるし、寝不足だけど、
もう今さら、いくら何でも寝られないよね~と、
ダメ元で お布団にもぐり込んだんだけど、
しばらくしたら、寝ちゃってた。
しかも、やっぱり体調が悪いね、目が覚めてるっぽいのに、
そうでないような状態で起きられなくて。
コスモスが出かけてから、1時間半くらいは死んでた。
元にしたのは勿論これ、前日の鶏つくね団子鍋。

キムチの素が メチャしょっぱいし、
前の晩、食べた時に、どうしても煮詰まるから、
その分、かなり水で薄めました。
小鍋に水、味噌味の だし汁、つくね団子や野菜、
冷ごはんを 入れ、キムチの素を 加えて味を 見たら、
中火から弱火で とろみが出るまで煮込み、
水分が無くなって来たら火を 止め、
蓋を して、蒸らしてから いただきます。
ごはん粒が ふっくらするのを 待つ、
この時間が至福の刻なのです *^^*♥
前の晩から作ろうと思って楽しみにしてたんだ~。
やっぱり美味しかったっっっ(≧▽≦) !!

≪キムチ雑炊≫

小葱の小口切りを たっぷりと、
八幡屋磯五郎の一味、バードアイを 振って いただきます。

ランキングに参加しています

押していただけると嬉しいです ♪
いつも ありがとうm(u_u)m ❤