゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

5月14日の つまみ

2019-05-23 06:00:00 | つまみ


Julianは演習の日で、突如、連絡もせず帰って来た。
コスモスは、3次と 4次面接の間の面談を、
2次の面接だった(私から見れば)女の子と話を して、
その後は 1人で キングダム見て時間を 潰し、
パークへ行くらしい。
とても就活生とは思えぬ生活を しています。
10時半頃 迎えに行って、二回戦目で食事でした。



  ≪めかじきの茸チーズソース≫
  
玉葱、にんじん、椎茸、しめじを オリーブ油で炒め、
塩こしょうして一旦 取り出す。
めかじきに宮崎産 スパイス調味料マキシマムを 振り、
全体に小麦粉を まぶして オリーブ油で焼き、酒を 加える。
裏返して料理用チーズと炒めておいた野菜を のせ、
チーズが とろけたら できあがり。
コスモスは美味しいって言って、あまり鶏肉は食べずな感じで、
まさかの残ったっていうね。







  ≪鶏もも肉の七味醤油焼き≫
  
ヤマエの濃口醬油に酒少々、七味を たっぷり加え、
食べやすい大きさに切った鶏もも肉を 入れて サッと混ぜ、
グリルで焼きながら、途中 3回程 取り出して たれを 絡め直し、
程良く焼けば できあがり。







  ≪スティックきゅうり≫
  






  ≪ところてん≫
  






ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤






めかじきの茸チーズソース

2019-05-23 05:00:00 | フライパン料理(海産物)


  ≪めかじきの茸チーズソース≫
  
玉葱、にんじん、椎茸、しめじを オリーブ油で炒め、
塩こしょうして一旦 取り出す。
めかじきに宮崎産 スパイス調味料マキシマムを 振り、
全体に小麦粉を まぶして オリーブ油で焼き、酒を 加える。
裏返して料理用チーズと炒めておいた野菜を のせ、
チーズが とろけたら できあがり。
カリカリになるまで焼いた チーズも good !!







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤






5月14日  のり唐弁当

2019-05-22 23:30:00 | Julianの おべんとう
 

2人とも唐揚げを 前日あまり食べなくって・・・
残った分を、朝 揚げて、のり唐弁当にしました。








≪のり唐弁当≫



おろしにんにく、ヤマエの濃口醤油「ぼたん」、酒を 混ぜ、
縦長に切った鶏ささみ、小麦粉と片栗粉を 加え混ぜて揚げる。
ごはんの上に 1.5cm角に切った韓国海苔を 敷き、唐揚げを ON。
適当に まとめた玉子焼きは、塩こしょうのみの味付け。
塩を 少し加えて サッと茹で、半分に切った絹さやを 添えて。








ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤






5月13日の つまみ

2019-05-22 17:30:00 | つまみ
 

会計事務所と朝から夕方まで打ち合わせだった日。
パートだった頃は、2時の退社時間までに終わらせてたけど、
最近は、たっぷり 3社分あるし、どうしても 1日がかり。
6時過ぎ頃、Julianは、そろそろ帰ると ラインして来て、
その時は電車内だった私も、7時頃には シャワーしてたと思う。
Julianと 2人で食べ、コスモスは 10時過ぎに迎えに行った。
三次面接で、今回は人事の男の子だったんだって。
中途採用の子で、29くらいって言ってたかな?
14日にまた、三次と四次面接の間の面談があるらしい。
私と同業で、最初は どうかなと思ったけど、
どこでも決まりさえすれば良いと思ってる訳ではないようで、
そこの会社に受かりたい、行って、したいことも あるらしく、
ちょっとは大人になったのかな、と少し ホッとした。



  ≪鶏ささみの唐揚げ≫
  
おろしにんにく、ヤマエの濃口醤油「ぼたん」、酒を 混ぜ、
縦長に切った鶏ささみ、小麦粉と片栗粉の混ぜ粉を 加え混ぜ、
あとは揚げれば できあがり。







  ≪えのきと絹さやの炒め物≫
  
えのきと、筋を 取った絹さやを ごま油で炒め、
顆粒だし少々、ヤマエの濃口醤油「ぼたん」で味を 調える。







  ≪早ゆでペンネの ケチャップ炒め≫
  
茹でた ペンネと玉葱を オリーブ油で炒め、
塩こしょう、多めの ケチャップで味を 調えて、
のせた料理用チーズが とろけたら できあがり。







  ≪キャベツと 茗荷の和え物≫
  
キャベツを 茹でて、水に取って冷まし、
食べやすい大きさに切って水気を 絞り、みじん切りの みょうがと、
ごま油、ヤマエの薄口醤油「つき」で和えれば できあがり。







  ≪パクチーの サラダ≫
  
コスモス用に、帰宅に合わせて別に作ったもの。
パクチー、にんじん、長葱、麻辣花生を 砕いたもの。
ドレッシングは、砂糖、ナンプラー、酢、鷹の爪。







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤






えのきと絹さやの炒め物

2019-05-22 17:00:00 | フライパン料理(野菜)
 


  ≪えのきと絹さやの炒め物≫
  
えのきと、筋を 取った絹さやを ごま油で炒め、
顆粒だし少々、ヤマエの濃口醤油「ぼたん」で味を 調える。







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤






5月13日  辛口昆布にぎり

2019-05-22 11:30:00 | 夕方飯(’17.4~早弁の時も)


講義が 6時半頃までで、その後、最初の面談担当者と、
二次と三次面接の間の面談があるらしい コスモス。
おなか空くよな絶対、と思って作り、テーブルに置いておいた。
私の方が先に出るから、帰宅するまで持っていったかも不明。
コスモスが帰って来てから聞いてみたら、
リビングの椅子を 2つ並べて寝っ転がったまま「食べた」。
ちっ ( ̄ヘ ̄メ)



  

≪辛口昆布にぎり≫

  






ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤






5月13日  二色そぼろと鮭弁当

2019-05-21 16:00:00 | コスモスの おべんとう


いつもなら、Julianのの縮小版になる コスモスの お弁当。
ただ、Julianは、試合の時やら早弁することを 考えると、
食べやすい、という理由から、一段の お弁当箱を 選んでいて、
コスモスが高校生の時から使っているのは二段。
他に、大きさが合う一段の お弁当箱も家には無くて。
(と、ここまで書いて、よく考えれば あるのかも、とは思ったが)
ま、その時は そう思って、鮭だけを 別にして、
コスモスが好きな サラダを 付けることにした。



  

≪二色そぼろと鮭弁当≫

  
砂糖のみで味付けした そぼろ玉子、
細く切って ごま油で炒め、酒を 加え、
砂糖、ヤマエの濃口醤油「ぼたん」、みりんで味を 調え、
程良く煮詰めた豚肉。







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤






5月13日  三色弁当

2019-05-21 10:00:00 | Julianの おべんとう


この日と翌日が過ぎれば、15日は買い出しの日。
まだ賞味期限は来てないけど、8日に買った塩鮭が残っていて。
2人とも お弁当の日に焼いて使わなくてはでした。



  

≪三色弁当≫

  

塩鮭を 焼いて ほぐしたもの、砂糖のみで味付けした そぼろ玉子、
細く切って ごま油で炒め、酒を 加え、
砂糖、ヤマエの濃口醤油「ぼたん」、みりんで味を 調え、
程良く煮詰めた豚肉。

  






ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤






5月12日の つまみ

2019-05-21 04:00:00 | つまみ


冬の靴と夏の靴を 入れ替える時に、裏の庭を 見ちゃって。
今のうちに少し抜いとかないと、梅雨を 越したら大変になる、
そう思ったのと、恐ろしく暇だったので、3時半頃から草むしり。
土鍋で ごはん炊くから、30分くらい時間を 見て声かけて、
と 2Fで勉強してる Julianに ラインすると、
正直もう腹減った 💭
こっちの娘は割と漢字を ちゃんと使えるようです。
という訳で、この日は 2人なので、Julianに合わせて食べました。

友達と食事して帰って来ると言っていた コスモスは、
また 11時を 過ぎても連絡を 寄越さない。
バスは日曜夜中無いって、何度やったら分かるんだよっっっ (怒)
それも、なぜか、会計事務所と打ち合わせの前日が多いんだよね。
それは、そうじゃない時は別に どうってこと無いから
忘れちゃってるのかもだけど、駅まで真夜中往復は キツいよ?
私も親に さんざん心配かけたから、返って来てるんだよね、
仕方無いかって思うけど、やっぱり腹立つわ~ q(`O´)p



  ≪葱塩鶏≫
  
食べやすい大きさに切った鶏もも肉を、
油を 使わず、皮を 下にして フライパンに入れる。
宮崎産 スパイス調味料マキシマムを 振って裏返し、再度振る。
火が通ったら、みじん切りの長葱と小葱を たっぷり加え、
さっと混ぜ合わせれば できあがり。
仕上げと盛付だけを Julianに頼みました。







  ≪じゃがいもの チーズ焼き≫
  
食べやすい大きさに切って茹でた じゃがいもを、
ざるに上げて水を 切り、オリーブ油を 熱した フライパンに入れ、
宮崎産 スパイス調味料マキシマムと 料理用チーズを 加え、
チーズが とろけて、一部 カリカリに固まって来たら できあがり。
いつも レンジで焼くのばかりだと飽きちゃうし、
料理法を 変えると、一味違ったものが できるからね。
とろけた部分と、カリカリの所、どっちも美味しいよ ♪







  ≪焼うどん≫
  
にんじん、玉葱、キャベツ、しめじを 炒め、
レンジで温めた細うどんを 入れ、
味覇、塩こしょうで味を 調えて器に盛り付け、
小葱の斜め切りを 散らして できあがり。







     ≪海藻サラダ≫
    
     Julianの リクエスト。






  ≪鯵の干物≫
  
GW用に買ったやつ、2枚入りだったので、この日も焼いて終了。







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤






2度目の母の日

2019-05-20 21:30:00 | with my children


去年の母の日は家中家出真っ只中、部屋に こもって、
母親人生初の、3ヶ月にも及ぶ完全ストライキ中。
家族の為のことを、全て放棄していた時だったけど、
コスモスが グラスを 買ってくれて、私が居ない間に、
手紙と一緒に部屋に置いておいてくれて、嬉しかった。
あの時は、この状態で母の日も無視されたら可哀想だと思って、
気を 遣ってくれたのも あるんだろうと半分は思ってた。
ま、物欲がある訳でもないし、今年、母娘間は平穏、
何も無くて良いし、何も無いだろうと思ってた。
ら、この日は試合に行ったんだったか、出かける直前に、
はい、って テーブルに、ぽいっと置かれた、
ラッピングも何もしてない、お店の袋に入った物。
何だろうと思って手に取って、パッケージを 見て即分かった。
母の日の プレゼントだぁ~ありがとぉ~っっっ!!

  

これあると助かるわ~、せこく コピー用紙とか使ってたから。
と言うと、何にしようか考えたんだけど、
今は これかなと思って・・・と。
よく見てるし思いついたよね。
去年の今頃は、家事を しないから時間は余るほどあって、
本を 読む時間まで確保できるようになってたから、
図書館の カードを 作って、次々 借りては読んでいた。
それが、その後も無くなることなく続いていて、
面白いのがあると、コスモスに また貸ししたりしてるしね。
自分に関することを、一生懸命 考えてくれる、
これが、何よりも嬉しい、ありがとう。

  






5月12日  黒豆納豆W葱チャーハン

2019-05-20 15:30:00 | ひるごはん(ごはん)


こども達は、きっと前日に土鍋で炊いた鶏ごはんを 食べる。
だけど、それだけじゃぁちょっと足りなそうだったので、
これも作っておいた。
朝は私が食べ、残りを Julianが お昼に食べました。
全部 食べちゃった~美味しかったぁ、ごちそうさま、だって。
ちょっと薄味過ぎたと思ったんだけど、美味しかったなら良かった。



  

≪黒豆納豆W葱チャーハン≫

  
オリーブ油で溶き卵を 炒めて一旦 取り出し、
冷ごはん、黒豆納豆を 炒め、卵を 戻し、
塩こしょう、納豆に付いている小袋の たれで味を 調え、
長葱、小葱を たっぷり加えて サッと混ぜ合わせれば できあがり。







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤





5月11日の つまみ

2019-05-20 09:30:00 | つまみ


そう言えば この前、ポストに電気の検針票が入ってて、
全く エアコンも使わない時期なのに、請求が以前の倍額。
一人が部屋に こもるようになれば、
誰でも やって良いってことになるから、
Julianも勉強を 理由に こもり始め、
リビングで家族で過ごして かかる以外に二部屋も電気代が要る。
失ったものは、電気料金だけではない。
そんなものより、もっとずっと大切なものが無くなってしまった。

こどもの居ない期間が 10年と長かったから、
だんなと こどもを 送り出したであろう後、
ファミレスに所狭しと並ぶ ママチャリ群を 見て、
こいつら、稼いだ人間の こづかい絞って、
働いてもないのに自分は外食、何やってんだよ、
ふざけんなよ、恥ずかしくないのか、そう思ってたからね。
稼いでもらった お金は家族が生活していく大切な お金。
だからこそ、細かいことでも無駄だと思わず、
少しでも お金が残るよう一人で頑張って来た。
月刊誌一冊買わず、使わない コンセントは全て抜き、
同じ パックの食品なら 1円でも安いものを 選び・・・
他にも沢山の我慢を 積み重ねて来た。
だけど、それも評価は ゼロ。
挙句の果てに俺の金だ、俺の家だ言われて。
要するに、稼いだ金は稼いだ人間のもの。
稼ぎもしないで偉そうなこと言うなってことよね。
労働が、目に見える金に変らない主婦は、働いても認めない。
全てのことを 諦めて生活して残した お金も全部 俺様のもの。
別口座とか作られてるのも途中で分かったのに、
それでも信じて ヘソクリの 1円もせず家族に尽くして来て、
それを 聞いた時は本当に呆然とした、一文無しの自分。
義父が お義母さんに吐いたのと同じ、薄汚い言葉。
よくも、そういうことを 口にできるな。
自分の馬鹿正直さ加減に、何より呆れたけどね。
今頃 気付いても、はぁ (◞‸◟) 遅い。



  ≪豚の生姜焼き≫
  
玉葱を ごま油で炒め、
おろし生姜、酒、ヤマエの濃口醤油「ぼたん」、みりんを 混ぜ、
豚肉を 絡めて フライパンに投入、
どちらにも程良く火が通れば できあがり。







  ≪絹さやの炒め物≫
  
へたを 取った絹さやを ごま油で炒め、
顆粒だし、ヤマエの濃口醤油「ぼたん」で味付けするだけ。
お義母さんが作ってくれて美味しかったものの一つ。







  ≪新じゃがフライ≫
  
じゃがいもを 適当な大きさに切り、水に さらしておく。
揚げる前に キッチンペーパーで水分を 拭き取り、
少量の小麦粉を 入れた大きめの ボウルで じゃがいもを 転がす。
表面に薄っすら小麦粉が付いたら、油で揚げて できあがり。







  ≪鯵の干物≫
  
Julianが好きだから、GW用に買っておいたんだよね。
だって普段の朝、こんなもの ほじくってる時間 無いでしょ。
でも、焼かなかったねぇ (*´・ω・`;)







  ≪ところてん≫
  






ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤






5月11日  マキシマム鶏ごはん

2019-05-19 20:00:00 | あさごはん(炊き込みごはん)


コスモスが座る席に カメラを 置いておけば、
言わなくても撮っておいてくれるかなと思って、でも、
もしかして、と ラインした時は既に遅かった。
もう食べちゃったよ 💭
orz
残念ながら、炊き立てではなく、
翌日の お昼に食べた時の写真で。。。



  

≪マキシマム鶏ごはん≫

  
前の晩に、お米を 洗って土鍋に昆布と入れて準備。
朝、炊く直前に、食べやすい大きさに切った鶏もも肉、
長葱の青い部分、宮崎産 スパイス調味料マキシマム
ピンクソルト、納豆に付いている、小袋の たれを 加え、
強火で 9分 炊き、ホイッスルが鳴ったら 1分 待って火を 止め、
15分 蒸らせば できあがり。







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤






5月10日の つまみ

2019-05-19 14:00:00 | つまみ
 

修学旅行先の沖縄から帰って来た Julianが、
おかあさん、奄美に行こう、●●部が合宿行って、
インスタ上げてるんだけど、海めっちゃ キレイ!
「血」なのかな、何だろうね、顔も コピーと言われる程 似てて、
同じくらいの年齢で、行きたいと思う場所が同じって。
受験が終わったら行こう!って言うから、実現したいな。
私の場合は、は !? 海 !? 行って何すんだ?
まさか日焼けしに行くんじゃねーだろうな?
俺は獲物の居ない所には行かねーぞ。
一言一句 忘れることは無い、こう言って行き先を 否定された。
そういう景色の所が好きだと言うと、
俺は南の生まれだから、南国の景色には興味が無い、
そう言って切り捨てて The end。
二度と、行きたいとは言わなかった、言えないよね。
自分の好みに合わない=行く必要の無い場所。
相手の選択肢に合わせる時も必要、と思うことの無い人間。
自力で一人で行くか、諦めるか、選択肢は 2つに ひとつ。
私には、相手の意思を 無視してまで引きずって行くとか、
そういうことは できない。
行った先での不機嫌な態度とか想像しただけで竦んでしまうし、
それ以前に、我を 通すより、一緒に行きたいと思うから。
その後、10年に一度でも私の願いを 叶えてやろうとか、
そんなことは皆無で、ひたすら北海道へ行き続けた。
一緒に行く、という一番大事なことが できているから、
まぁ楽しかったし、それほど不満とかは無かった。
でも、そのまま 30年以上が経ち、
今度は一緒に行くことさえ捨てて自分だけが楽しむ。
今こういう状況になって、しみじみ、
本当に、自分さえ良ければ良い人間だったんだな、
と改めて悲しさが こみ上げる。
最初から、私のことなんて どうでも良かった。
どんだけ どうでもいいやつだったんだろう、私って。



コスモスは講義の後、まっすぐ帰って来るし、
Julianも、模試だったからか、
今日は早めに帰るね 💭
6時くらいに学校出るから 💭
と、シャワーしてる間に ラインが来てた。
この日も前後して 2人とも帰宅。
食事が始まった時に Julianが、久しぶりだね、3人なの、
って言ってたけど、ホント、最近ほぼ 2人だもんね。



  ≪鶏ヤゲンの にんにく醤油≫
  
ごま油で にんにくの みじん切りを 炒め、鶏ヤゲンを 入れ、
酒を 加え、肉の部分の色が変わったら、
ヤマエの濃口醬油「ぼたん」、みりんを 加え、
程良く煮詰めれば できあがり。







  ≪ゴーヤと玉子の キムチ炒め≫
  
ゴーヤを 半分に切って種を 取り、薄切りにして塩を 振る。
サッと下茹でしたら水気を 切る。
塩こしょうを 加え混ぜた溶き卵を サッと炒めて一旦 取り出し、
ゴーヤと、食べやすい大きさに切った白菜キムチを 炒め、
玉子を 戻し入れて、全体を サッと混ぜ合わせれば できあがり。
これ、コスモスが、美味い美味い言って、ほとんど食べた。







  ≪ぶりかまの塩焼き≫
  
  ピンクソルトを 振り、グリルで程良く焼いて。。。







≪鮪納豆≫



びんちょう鮪を 食べやすい大きさに切り、黒豆納豆、小葱。







  ≪きゅうりと みょうがの和え物≫
  
きゅうりの皮を ところどころ剥き、塩で擦って洗い、
叩いて食べやすい大きさに切り、刻んだ みょうがと、
ごま油、ヤマエの薄口醬油「つき」で和えて できあがり。







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤






ゴーヤと玉子の キムチ炒め

2019-05-19 13:00:00 | フライパン料理(卵)


  ≪ゴーヤと玉子の キムチ炒め≫
  
ゴーヤを 半分に切って種を 取り、薄切りにして塩を 振る。
サッと下茹でしたら水気を 切る。
塩こしょうを 加え混ぜた溶き卵を サッと炒めて一旦 取り出し、
ゴーヤと、食べやすい大きさに切った白菜キムチを 炒め、
玉子を 戻し入れて、全体を サッと混ぜ合わせれば できあがり。







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤