修学旅行先の沖縄から帰って来た Julianが、
おかあさん、奄美に行こう、●●部が合宿行って、
インスタ上げてるんだけど、海めっちゃ キレイ!
「血」なのかな、何だろうね、顔も コピーと言われる程 似てて、
同じくらいの年齢で、行きたいと思う場所が同じって。
受験が終わったら行こう!って言うから、実現したいな。
私の場合は、は !? 海 !? 行って何すんだ?
まさか日焼けしに行くんじゃねーだろうな?
俺は獲物の居ない所には行かねーぞ。
一言一句 忘れることは無い、こう言って行き先を 否定された。
そういう景色の所が好きだと言うと、
俺は南の生まれだから、南国の景色には興味が無い、
そう言って切り捨てて The end。
二度と、行きたいとは言わなかった、言えないよね。
自分の好みに合わない=行く必要の無い場所。
相手の選択肢に合わせる時も必要、と思うことの無い人間。
自力で一人で行くか、諦めるか、選択肢は 2つに ひとつ。
私には、相手の意思を 無視してまで引きずって行くとか、
そういうことは できない。
行った先での不機嫌な態度とか想像しただけで竦んでしまうし、
それ以前に、我を 通すより、一緒に行きたいと思うから。
その後、10年に一度でも私の願いを 叶えてやろうとか、
そんなことは皆無で、ひたすら北海道へ行き続けた。
一緒に行く、という一番大事なことが できているから、
まぁ楽しかったし、それほど不満とかは無かった。
でも、そのまま 30年以上が経ち、
今度は一緒に行くことさえ捨てて自分だけが楽しむ。
今こういう状況になって、しみじみ、
本当に、自分さえ良ければ良い人間だったんだな、
と改めて悲しさが こみ上げる。
最初から、私のことなんて どうでも良かった。
どんだけ どうでもいいやつだったんだろう、私って。
⁂
コスモスは講義の後、まっすぐ帰って来るし、
Julianも、模試だったからか、
今日は早めに帰るね 💭
6時くらいに学校出るから 💭
と、シャワーしてる間に ラインが来てた。
この日も前後して 2人とも帰宅。
食事が始まった時に Julianが、久しぶりだね、3人なの、
って言ってたけど、ホント、最近ほぼ 2人だもんね。
≪鶏ヤゲンの にんにく醤油≫
ごま油で にんにくの みじん切りを 炒め、鶏ヤゲンを 入れ、
酒を 加え、肉の部分の色が変わったら、
ヤマエの濃口醬油「ぼたん」、みりんを 加え、
程良く煮詰めれば できあがり。
≪ゴーヤと玉子の キムチ炒め≫
ゴーヤを 半分に切って種を 取り、薄切りにして塩を 振る。
サッと下茹でしたら水気を 切る。
塩こしょうを 加え混ぜた溶き卵を サッと炒めて一旦 取り出し、
ゴーヤと、食べやすい大きさに切った白菜キムチを 炒め、
玉子を 戻し入れて、全体を サッと混ぜ合わせれば できあがり。
これ、コスモスが、美味い美味い言って、ほとんど食べた。
≪ぶりかまの塩焼き≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/70/b210d1cd501a6dd3a06914234b5165a1.jpg)
ピンクソルトを 振り、グリルで程良く焼いて。。。
≪鮪納豆≫
びんちょう鮪を 食べやすい大きさに切り、黒豆納豆、小葱。
≪きゅうりと みょうがの和え物≫
きゅうりの皮を ところどころ剥き、塩で擦って洗い、
叩いて食べやすい大きさに切り、刻んだ みょうがと、
ごま油、ヤマエの薄口醬油「つき」で和えて できあがり。
ランキングに参加しています
![にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ](http://sake.blogmura.com/sakenosakana/img/sakenosakana88_31.gif)
↑
↑
2つ押していただけると嬉しいです♪
いつも ありがとうm(u_u)m❤