私の仕事の一つには、部品の管理も含まれています。
若い衆に教えていないときは、部品の管理をしています。
今日届いたのは膨大な数の部品、年に数回こうした大量の部品が納入されてきます。
しかしこのデータを入力するのが面倒・・・
かといって若い者に任せると、一日中追い掛け回してこれ何?どこにしまうの?などと
聞かれる事になりますから、自分でやるしかありません。
彼らはずっとここにいるわけではなく、早いやつで半年、長くて3年くらいでここを離れて世界中
赴任していきます。
整備などのように技能として身に付くものとはちがい、こうした管理はその場所によってやり方が
ことなります。
極めて日本式(というか私式)管理は、あいまいを大切にしているので、彼らにはあいません。
例をあげるなら、壊れた装置を私が捨てることはありません、なぜなら中に使える部品が
あるからです。
しかし、壊れたら処分の考え方では、こうしたものを保管しておく事はありません。
現実リサイクル的に使用しているために、完全な保守が可能とも言え、
ほぼ100%の稼働率を誇る私の職場は太平洋の****として幾度も表彰を受けています。
極めて日本的、「もったいない」という考えが、一つの形になっているわけです。