「高速道路料金は1000円、じゃ~ない!」と言い出した総理大臣、
「またかよ~」とおもっていたら、「1000円は最大であって、1000円以下
を目指す」との話。
ニュースタイトルで先入観をもって見ていた自分はこの発言に口をあけてぽかん。
次の瞬間、「こりゃ~えれ~事になった」と思うわけですが、日本の過疎化と都市
集中の原因はすべて輸送コストの問題からきているわけでして、これを無くしちま
えって言うわけですから大変な事です。
あのクソ高い道路料金が1000円であればそれまで二の足を踏んでいた遠方旅行
は気軽に行けるし、観光地は大にぎわいで膨大な利益が発生するはず。
と、個人的はその程度しか思いつかないわけです(^^;)が、
これにより地方と大都市周辺との差は燃料代と時間だけとなるわけですが、
参考までに東京内だけの話をしてみるなら西部の青梅市から東部の江戸川区までの
わずか50km程度の距離を、高速道路を使わず下の道で移動すればどのくらいの
時間がかかるか?って言うと、まず新宿まで3時間、そして新宿から江戸川まで2
時間の合計5時間。
しかもこれはとても空いている状態の話、これが一度混めば8時間オーバーはあた
りまえ。
それが東京の現実です。
しかし高速道路を使えば5時間で八王子から大阪付近まで行ってしまうわけで、
ましてや1時間から2時間の範囲にいくらでも好条件の場所は腐るほどあるわけ
でして、何も集中して混雑と事故の原因を作りまくる必要はなくなるわけです。
おまけに東京近郊が発展して広くて安い家と、すみよい町がいくらでも出来る
ことになる。
考えてみればこんなによい事はないのに、今まで誰も言い出さなかったのが不思議といえば不思議。
選挙対策だなんていわれていますが、そうでもなければこうした事が現実身を帯び
る事など未来永劫無かったと考えるほうがよく、口にしても実効性に疑問を持たざ
るを得ない民何とか党より、
今の与党のほうがよほど可能性が高い。
しかし・・・・
その一方でいまだ赤字を垂れ流し続けている日本の財政って「この先どうなるんだ
ろう?」と考えてしまうと、その浮かれた気持ちも一発で冷えてしまうわけですが。
「またかよ~」とおもっていたら、「1000円は最大であって、1000円以下
を目指す」との話。
ニュースタイトルで先入観をもって見ていた自分はこの発言に口をあけてぽかん。
次の瞬間、「こりゃ~えれ~事になった」と思うわけですが、日本の過疎化と都市
集中の原因はすべて輸送コストの問題からきているわけでして、これを無くしちま
えって言うわけですから大変な事です。
あのクソ高い道路料金が1000円であればそれまで二の足を踏んでいた遠方旅行
は気軽に行けるし、観光地は大にぎわいで膨大な利益が発生するはず。
と、個人的はその程度しか思いつかないわけです(^^;)が、
これにより地方と大都市周辺との差は燃料代と時間だけとなるわけですが、
参考までに東京内だけの話をしてみるなら西部の青梅市から東部の江戸川区までの
わずか50km程度の距離を、高速道路を使わず下の道で移動すればどのくらいの
時間がかかるか?って言うと、まず新宿まで3時間、そして新宿から江戸川まで2
時間の合計5時間。
しかもこれはとても空いている状態の話、これが一度混めば8時間オーバーはあた
りまえ。
それが東京の現実です。
しかし高速道路を使えば5時間で八王子から大阪付近まで行ってしまうわけで、
ましてや1時間から2時間の範囲にいくらでも好条件の場所は腐るほどあるわけ
でして、何も集中して混雑と事故の原因を作りまくる必要はなくなるわけです。
おまけに東京近郊が発展して広くて安い家と、すみよい町がいくらでも出来る
ことになる。
考えてみればこんなによい事はないのに、今まで誰も言い出さなかったのが不思議といえば不思議。
選挙対策だなんていわれていますが、そうでもなければこうした事が現実身を帯び
る事など未来永劫無かったと考えるほうがよく、口にしても実効性に疑問を持たざ
るを得ない民何とか党より、
今の与党のほうがよほど可能性が高い。
しかし・・・・
その一方でいまだ赤字を垂れ流し続けている日本の財政って「この先どうなるんだ
ろう?」と考えてしまうと、その浮かれた気持ちも一発で冷えてしまうわけですが。