久々に車通勤とばかりエンジンをかけようとしたら、「れれ?」
あがっている・・・・(--;)「おおお・・・」
そういえばこの車を購入した際、チェックした車検証の中にバッテリの保障証が入っていたのを思い出した。
購入日が2006年の夏になっていたが、ということは約3年半で寿命が尽きたということ。
たいてい4年というバッテリーの寿命を考えれば仕方のないこと。
動かないのなら仕方なく、車からバイクに変更して通勤したけど、帰宅後新しいバッテリーを購入。
といってもうちの車クラスだと車屋で2万5千円くらい、ホームセンターで1万8千円前後、と財布が常にさびしい僕に払えるはずもなく、
「ここは当然ヤフオクでしょ!」 (^^)b 「ピ!」
早速調べると有りましたね~5800円という破格新品バッテリーが、当然ユアサやGSなんていう一流ブランドじゃない、得体のしれない輸入ブランド。
「信頼性はどうかって?」 ハイ、こうした得体のしれないバッテリーは以前からバイクに積まれて現在も問題なく動いているというのが自分の経験している事実。
普通の感覚だと2万5千円で4年か、5800円で1年かという感じだと思いますが、今までの経験からこんなバッテリーでもほぼ間違いなく3年は持つことがわかっている、
時折ある初期不良品に引っかからない限り、性能的にも日本製と変わりないなら僕はこちらをつかいます。
あがっている・・・・(--;)「おおお・・・」
そういえばこの車を購入した際、チェックした車検証の中にバッテリの保障証が入っていたのを思い出した。
購入日が2006年の夏になっていたが、ということは約3年半で寿命が尽きたということ。
たいてい4年というバッテリーの寿命を考えれば仕方のないこと。
動かないのなら仕方なく、車からバイクに変更して通勤したけど、帰宅後新しいバッテリーを購入。
といってもうちの車クラスだと車屋で2万5千円くらい、ホームセンターで1万8千円前後、と財布が常にさびしい僕に払えるはずもなく、
「ここは当然ヤフオクでしょ!」 (^^)b 「ピ!」
早速調べると有りましたね~5800円という破格新品バッテリーが、当然ユアサやGSなんていう一流ブランドじゃない、得体のしれない輸入ブランド。
「信頼性はどうかって?」 ハイ、こうした得体のしれないバッテリーは以前からバイクに積まれて現在も問題なく動いているというのが自分の経験している事実。
普通の感覚だと2万5千円で4年か、5800円で1年かという感じだと思いますが、今までの経験からこんなバッテリーでもほぼ間違いなく3年は持つことがわかっている、
時折ある初期不良品に引っかからない限り、性能的にも日本製と変わりないなら僕はこちらをつかいます。