帆∞翼(セイル バイ ウイング) -太陽そして風と供に- 

海・南風・そして何より”真夏の太陽”が大好きな翔です。

「よろしく!」  

38才

2012年06月01日 | 僕という人間 その他

高校生の頃に35才と間違えられて、ショックの底に幾度も沈んだことのある、僕。 

「懐かし~な~」(笑)

「老け顔だったんですよね~僕」 (笑) 

結婚してからも、ずっと年齢より上に見られ、そのたびに「まだ24才です!」とか言った際の、相手の顔に出る微妙な表情が、何度僕を落ち込ませてきたことか。   ははは

まあ、「男は年齢より上に見られた方が信頼されやすいから」等という 励まし言葉? 褒め???言葉に、なんとか背中を押されて来たわけですが、

現実には毎日の生活で顔をつきあわせている面々というのは全く同じなわけですから、老け顔のメリットなんてこれっぽっちも無い、ましてや営業職じゃ~有るまいし。 

こうした事をとおして、”常に若さを求めたがる女性の気持ち”というのがよ~く分かるわけです、

でも男だし・・・・俺。

 

「と~こ~ろ~が~だ。」

それが逆転し始めたのが35才頃から、以降は何故か年齢より若く見られることが多くなり、年を増すごとにそれが普通となって、さらにこれが、結構 快感の元になって来つつある(爆笑)。

 

今初対面の人に年齢を聞かれると、「38才です」とまず答える僕。 殆どの人は何の疑問も持たずにそれを受け入れてしまう。 

んでもって「おっと!そのままでは困る?」ので、実年齢をきちんと開かすと、ほぼ99%の人は「え~!!!」という声を上げる。

このとき、子供みたいにいたずら心が出て、「38才」と言って、その後続けて「孫いますけれど・・・」というと、殆どの人は軽いパニックになる。 

え? 38才? 孫?  えええ? 18で結婚、子供18で結婚=孫 あれ?

という感じらしい。 だはは

どうやら僕の体の時計は、35才を超えたあたりから半分以下の速度で回っているようだ(爆笑)

 

まあ、「どうして若く見られるのだろうか?」 という明確な理由なんて無いのだけれど、知り合いに言われたのが「若い頃から一本もタバコを吸っていないからじゃないか?」という事。

確かにタバコを吸っていることで起きる外見の変化というのは一見して僕にも分かるわけで、

これは別に男女問わず起きる外見の変化で、特に男より女性にあの独特の著しいタバコ顔変化が現れるので、ほぼ100%喫煙しているかどうか分かる。

 

すこし考察するなら、

まず目に付くのはとにかく歯が汚い、特に歯肉が紫がかっている。 

当然タバコを吸ったことが無い僕は真っ白、そして歯肉は綺麗なピンク。

 

オエ~!っと、  息が臭いですよね~! タバコすっている人は。 

 

どんなに歯を磨いても洗口しても、臭いに敏感な(これもタバコすってこなかった恩恵?)僕には

1M離れていてもすぐに分かる。

人の息でヤニ臭いのは、正直いって体調が悪いときには吐き気さえ覚える事が有る。

 

次、目の白目部分がタバコを吸っていると、濁った茶色の汚い色になってくる、さらに血管がふくらみ、全体として汚い赤茶色になって見えることが多い。

僕はといえば、18才の頃とあまり変わらない、薄いブルーの入った白(若い人の白目です)。

 

「そんじゃ~肌は?」というなら、多少は乾燥肌になったけれど、殆ど若い頃からの感覚と変化が無く、顔は男なら額に出来る普通のシワ以外は、殆ど無い。

「でも~」、友人の、特にヘビースモーカーだったやつは50代後半にすら見えてしまうほど顔が老けこんでいる。 

「汚いんだよね~ 日焼けしているわけでもないのに・・・・・・」

「どんな?」かというなら、誰が見てもわかる、あの独特のシワクチャ顔で、しかも顔から腕から足までつやのないガサガサの小汚い肌。 爪の色が汚くて甲は薄ピンクではない、あの変な色。

大抵は唇が荒れていて、血色が悪い。

 

と、男ばかり書いている様だけれど、当然男女に差はなく、それどころが女性の変化は惨憺たるものだ。

ネットに画像が有ったので参考にアップ。

 

これはまだ良い方でして、大抵はタバコやめられず、自身に出ている変化にも気づかないみたいで、

下手にタバコ顔の話等をすると、嫌がらせだと思われてしまうので、僕は黙っているが、現実は妥協を許さずに相当悲惨だ。

http://murapen.blog69.fc2.com/blog-entry-706.html

このお医者さんのHPの先生によると、以下の特徴が顕著に出るらしい。

1.目じりにしわがくっきり
2.顔全体にちりめんジワができる
3.クマが目立ち、目尻がさがる
4.ほおがこけ、弾力の無い皮膚となる
5.鼻から口角にかけてしわがくっきりと深くなる
6.吹き出物などのトラブルがふえる
7.あご、ほおのラインがたるむ
8.肌がくすんで、褐色になる

うんうん、よく分かる。 

これにピッタリ当てはまるのはといえば、

ちなみに若い頃からタバコが大好きだった? 工藤静香。 まさに代表的な感じ(笑)

歯の方は芸能人なので結構クリーニングしているようですが、顔全体はどうやっても隠せないですね。

このひと辞めたんだろうか・・・・ タバコ・・・・

 

タバコの何がやっかいのなのかというなら、3年すって、その後やめたから大丈夫なのではなく、

その3年分が6年分の年齢上乗せとして きっちりと10年後以降に出てきてしまうこと。

 

怖いのですね。

 

と、別にこれが僕の若く見える理由になっているのか?というのは、まったく分からないのですが。

友人に言われたので多少かいてみました。

「反発おおきいだろうな~ 吸っている人から・・・・・」

 

でも、医学的に証明されていることなので、僕に当たらないでくださいね(笑)

 

あと、他に理由になっているかどうかは分からないけれど、体の動きが軽いことでしょうか? 

動きが素早いので、年齢に沿ったヨボヨボ感が全く無く、さらに単車に乗っているイメージが強烈のよう。

マリンスポーツを通して適度な運動をしていることから筋肉が落ちず、シワシワになっていない体に(でも昨年からの増築でだいぶ痩せてしまいましたが)、これまたタバコすっていないので肺が綺麗なのでまったく息切れがありません。 

当然至極、椅子を立ったり座ったり時の、「どっこいしょ!」等という言葉は1度も口にしたことがない。 

 

と、まあ、若く見られる原因を探るわけですが、まとめると何だかよく分からない。

でも、これだけは間違いなく言えるとするなら、若く見られる事、時間が人より?遅く進行するというのは、本当に嬉しいものなのだと、40も半ば近くになると常々強烈に思うのですね。 

 

若ければ(身体能力含む)、何時までも何かにチャレンジできる、チャレンジしているから常に新鮮な感動と喜びを得ることが出来る。

それが得られるから、なおさら若さが保たれる、若いと言われることが自信となって尚もチャレンジ精神を沸き上がらせてくれる。

それが故に更に若さをたもたせてくれる。

 

そういったところなのでしょうかね~?     えへへ