帆∞翼(セイル バイ ウイング) -太陽そして風と供に- 

海・南風・そして何より”真夏の太陽”が大好きな翔です。

「よろしく!」  

引っかけられたく無いので

2016年11月23日 | 自転車

又自転車がらみの話ですいません。

 

今日は安全に関してのアイテムですけど、 自転車に乗っていて何が怖いかって言うと、

後ろから抜いてくる車。

 

出来る限り車道を避けている僕ですけど、 どうしても走らねばならない時もあって・・・・・

 

そんな時に背後から接近してくる車は、速度差が有りますから急激にやって来るし、割とすぐ真横を走り抜けていくドライバーもいる。

*気持ち分るので出来る限り邪魔にならないようにしています。

 

万が一ぶつかりゃ~、「こっちが弱者だ!」なんて吠えてみたところで、 怪我という現実として跳ね返ってくるわけだし、へたすゃ~あの世行き。

 

「自転車は、軽車両だから車道走って良いんだと!」アホ丸出しで”権利”訴えたところで、誰も聞いちゃ~いないし、逆に”思慮浅すぎの大馬鹿者”だという自己宣伝をしているようなもの。

法律と現実なんてのは何時も矛盾を孕んでいる物で、例えるならタンカーとプレジャーボートがぶつかり、ぶっ壊されたボート側が”優先権はこっちにあった!云々”と言ったところで、

現実は小回りのきく方が不測事態を避けるのは至極当たり前の事。

 

何でもそうだけど、 状況を常に見て、その瞬間ごとに適切な判断をして、危険から自分を守るしかない。

また、それが一番怪我しない上に、損もしない、もっとも正しい防御方法だ。

 

で、後ろを時々振り返りながら乗ることがどうしても増えるわけだけど、週末の奥多摩で確認後に前を向いたら「あらら!」と焦る出来事があり、

こりゃ~サイドミラーが必要だと悟った。

 

ハンドルなどに付けるミラーは子供の頃に経験していて、何の役にも立たないしひたすら邪魔だし・・・・

で、やはり腕とかに付けて使える物が一番良い(乗車時に一番安定しているのは自分の体ですから)ので探してみたら、リアビズというところで、ピッタリの製品を出しているのを知った。

 http://www.cyclowired.jp/lifenews/node/202021

RearViz The Worlds First Ever Arm Mounted Bicycle Rear View Mirror

 

 

た~だ、早速注文して届いた箱開けたら、同梱されるはずのバンドが付いてなかった(笑)

購入先に連絡したら 即対処してくれたので問題ないですけど、これで安心して乗れそうです。