帆∞翼(セイル バイ ウイング) -太陽そして風と供に- 

海・南風・そして何より”真夏の太陽”が大好きな翔です。

「よろしく!」  

週末が、今年最後の夏?

2019年10月04日 | Weblog

 

になるのかな・・・・

10月の一週目あたりまで30度近い気温が出るのは珍しい事じゃないんだけど、 ただ、今年はその温度がいつもより高い  汗

海水温が例年より高いのがその原因なんだけど、 天気お姉さんのお話では、今週末が山場で 日曜日には平年並みになるとかなんとか。

 

風は日曜日の方が良いらしいので、そっちに行く予定ではいるけど、 

秋になると夏みたいになサーマルがガンガン入ってくる感じはなくて、正直余り楽しくない。

 

先週は二日間とも駄目だったし、 もしかすると今週末も同じかも知れないな~ 

 

秋から冬は 朝の北東の良風が入るのが何時も行くゲレンデだけど、 今みたいに暖かければ目が覚めてすぐ車の鍵に手がいくけど、

これが、霜とか降りるほどになると、 いくら日中暖かくてもまったくそんな気が起きない。

 

故に、10月半ば辺りからはMTBでの山道ツーリングとか楽しむんだけど・・・ 

 

明日は風が駄目な予報なので、 久しぶりに車の軽整備でもしようかなと。

 

そうそう尻下がりになっていた原因は、 ただのエア圧抜けが大きかった。   

エア規定圧力が3.5Kgに対して 2.0と驚くほど低くて、

エアチェックしたのが夏前だったから意外に早く抜けている感じもするけど、 キャンピングカーの場合、 フル積載+ウインドの道具満載

なのと、真夏の異常?高温で 抜けたんだろうな~ やはり。 

 

家の車は リアがダブルタイヤで、下手なガソリンスタンドだとチャックが合わないので、 どうしても面倒くさくなってしまうんですけど、

バーストでもするとヤバいので、とうとう思い立った。

せっかくエアコンプレッサーを持っているのだから、 トラック(ダブルタイヤ用)のエアチャックを買った。

 

のはいいけど・・・・・ まだ、エアホースの脱着コネクターを付けてないので、 その作業もするよてい。  あははは