先週の記事の掘り起こしです。
まだ買って日が浅い バンテックのアトム406
石川からの帰りの高速の時から、 なんかスピーカーの音が変だな~~~~~なんておもっていて、
高温が出るけど、低温が全くでなくて、 デッキか?とか初めは思ったんですけど、
パイオニアだし・・・・
で、なにげなくスピーカを見たら、 あんれま! 破れている・・・
スピーカーのコーンは 勝手に劣化していくのが普通なので、仕方ないんですね。
とりあえず、 アップガレージに行って10㎝タイプの新品スピーカーを購入。
その足でホームセンターによって、買い物をすました後に交換。
外してみてびっくり、これじゃ~ツィーターだべな・・・・
しかし、見事に破れていて、さわるとモロモロと崩れていきます。
スピーカーを外したら、新しいものに交換。
新しいスピーカーは3750円の安物ですが十分。
配線はキットの中の部品でチャチャっとやりますが、 詳しく撮ってなくてすいません。
配線が終わったら、 ドアに収め、 元合ったネジで固定。
終了です。
後は飾りのリングを取り付ければ終わりですが、 これも写真撮り忘れました・・・・
すいません。 ははは
以上、 スピーカーの交換でした。