GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

GetUpEnglishについて

毎日更新! GetUpEnglish Updates Every Day! Since April 1, 2006 (c) 2006-2024 Uesugi Hayato(上杉隼人)

TO INSIST, TO ORDER, etc.

2011-07-19 01:02:41 | I

 昨日のGetUpEnglishではちょっと英文法的なことを説明した。

 http://blog.goo.ne.jp/getupenglish/d/20110718  

 今日のGetUpEnglishでも、同じく文法・語法的に注意したいことを復習しよう。

〇Practical Example

 "Sanae looks really tired."

 "The doctor insisted that she take a rest."

 「早苗はすごく疲れているようだ」 

 「医師は彼女に休みを取るべきだと主張した」  

 The doctor insisted that she take a rest.は、The doctor insisted that she should take a rest.とも言うことができるが、特にアメリカ英語では should を用いずに動詞の原形を用いるのが普通である。 

 すなわち、「insistやorderなど、命令・提案・要求を表わす動詞が従えるthat節内では、述語動詞に原形を用いる」と覚えておけばいいと思う。

●Extra Point

 では、今度は動詞orderが使われるときの用例をあげよう。

◎Extra Example

 "The guitarist ordered that the female singer sing as if she were a male vocalist."

 "And Yoshiko did a perfect job."

 「ギターリストは、女性シンガーに、男性ヴォーカリストのように歌うように命じた」 

 「そして佳子は完璧な仕事をした」  

 GetUpEnglishでは、時々こうした文法的なことも書いてみたいと思っています。ぜひ、今後も毎日GetUpEnglishをチェックしていただけますよう、よろしくお願いいたします。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする