otherwiseは副詞で「さもないと、 そうしなければ」。
意外に使い方がむずかしかったりするので、今日のGetUpEnglishはこの語の用例をいくつか紹介する。
次のように、「その他の点では」ではという意味で使われることもあるので、注意しよう。
○Practical Example
"New office is small, but otherwise perfect."
「新しいオフィスは小さいがそのほかは申し分ない」
●Extra Point
もう一例。
○Extra Example
"Some of these sites only offer limited guarantees in case the card or voucher you buy turns out to be expired or otherwise unusable. Other such websites offer no guarantees at all. Customers of such sites often have no recourse when something goes wrong."
「こうしたサイトの中には、購入したカードやチケットの期限が切れている、あるいは使えなくなっているものに対して限定保証するものもある。利用者に対する保証をいっさい行なわないものもある。そのようなサイトの利用者は何か問題が生じても、何の解決の手立てもない」
☆Extra Extra Point
「さもなければ」の意味でも使われる。
★Extra Extra Example
"The seven months Ryoma spent overseas seems to have been a valuable experience for him."
"Exactly. It made him more self-reliant and less of a the-world-owes-me-a-living type than he otherwise would have been."
「7か月海外で生活したことで、うちの遼馬は貴重な体験をしたようね」
「確かに。おかげで以前より自信がついたようだし、何でも人に頼るようなことも少なくなったね。海外に行かなければ、そんなことはなかったろう」
◇Extra Extra Extra Point
形容詞として「異なって、違って」の意味でも使われるので注意しよう。
マイケル・ジャクソン(Michael Jackson, 1958-2009)は2001年のオックスフォード大のスピーチで次のように言っています。
◆Extra Extra Extra Extra Example
"I wanted to build tree houses, have water balloon fights, and play hide and seek with my friends. But fate had it otherwise and all I could do was envy the laughter and playtime that seemed to be going on all around me."
「友達と一緒に、木の上に家を作ったり、水風船の投げ合いをしたり、隠れんぼがしたかったです。でも、運命がそれを許してくれず、ぼくはただ、周囲でずっと続いていると思われる笑い声や遊び時間を羨むことしかできませんでした」
この感動的なマイケルのことばは、『名演説で学ぶアメリカの文化と社会』(上岡伸雄編著、研究社)に、収録されています。
そして付属CDには、なんとマイケルの生声も収録されています。
https://blog.goo.ne.jp/getupenglish/e/d6485d89809466c49b4c2c7c2b0ec1a2
http://webshop.kenkyusha.co.jp/book/978-4-327-45226-1.html
ぜひご確認ください!