GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

GetUpEnglishについて

毎日更新! GetUpEnglish Updates Every Day! Since April 1, 2006 (c) 2006-2024 Uesugi Hayato(上杉隼人)

2023年も大変お世話になりました! ありがとうございました!

2023-12-24 16:25:23 | 上杉隼人(上杉隼人)
2023年は9冊の翻訳書を刊行させていただきました。

1 トマス・J・デロング『命綱なしで跳べ!』(サンマーク社、2023年1月)
2 ジョリー・フレミング、リリック・ウィニック『「普通」ってなんなのかな 自閉症の僕が案内するこの世界の歩き方』(文藝春秋、2023年1月刊行)
3 マイク・バーフィールド、ジェス・ブラッドリー『ようこそ! おしゃべり歴史博物館』(仮題、すばる舎、2023年1月刊行)
4 『ロキ マーベルドラマシリーズ オフィシャルガイド (カドカワムック)』 (ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社監修、KADOKAWA、2023年2月刊行)
5 ウィニフレッド・バード『日本の自然をいただきます 山菜・海藻をさがす旅』(亜紀書房、2023年3月刊行)
6 ウォルト・ディズニー・イマジニアリング『ディズニーテーマパーク ポスターコレクション』第2版(講談社、2023年8月)
7 ミネルヴァ・シーゲル 『ディズニー ふしぎの国のアリス タロット』(鏡リュウジ監訳、河出書房新社、2023年10月)
8 『続々続 ディズニー テーマパークポスター ポストカード集』(講談社、2023年10月)
9 『エプコット ディズニー テーマパークポスター ポストカード集』(講談社、2023年11月)

Asahi WeeklyのWeekly Picks (4月2日号)に
Living in a ‘normal’ world with a different kind of mind
「すべての人が何らかの役割を見いだせる社会を」ジョリー・フレミングさん
の記事を英語で書かせていただけたのも大変な思い出になりました。

ご覧のとおり、特に決まった分野はないですし、ありとあらゆるものを楽しく訳させていただいております。
英語を読んで訳すことはもちろん、英語を聴いて話すことも、英語を書くことも、日本語から英語にすることも大好きな永遠の英語学習者ですが、使って下さる皆さん、そして誰もよりも大変ありがたいとに本を読んでくださる皆さんに心より感謝いたします。

2024年も2023年の取りこぼしを含めて今の時点で6冊、さらに精進します。

どうか今後ともよろしくお願いいたします。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『桐生タイムス』連載「永遠の英語学習者の仕事録」【33】(2023/12/23)

2023-12-24 06:04:32 | 桐生タイムス
日本文学の英訳~坂口安吾を訳す

わたしは永遠の英語学習者であり、今も英語は修業中であるが、本当にありがたいことにさまざまな出版社から英日翻訳の仕事をいただき、2023年も9冊刊行することができた。あらゆる人たちに深く感謝する次第である。今後も英日翻訳には精力的に取り組みたいが、日英翻訳にも挑戦したい……(続きはこちらから↓)

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ALSO-RUN

2023-12-24 00:19:45 | A
  also-runは、「競馬での等外馬」(4着以下)のことで、日常的には「等外になった人、落選者」「勝つ見込みのない人」の意味でよく使われる。
 今日のGetUpEnglishはこの表現を学習する。

○Practical Example
"In the smartphone market, Brand X is considered an also-ran, overshadowed by the more popular brands."
「スマートフォン市場では、ブランドXは人気ブランドに隠れてそれほど注目を集められずにいる」

●Extra Point
文字通りの意味でも使われる。

◎Extra Example
"The candidate started off with high hopes but ended up as an also-ran in the election."
「その候補者は大きな期待を背負って選挙活動を始めたが、選挙で結局落選した」

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする