GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

BUBBLE WRAP

2018-06-26 08:44:17 | B

  bubble wrapは「(割れ物梱包用などの)発泡ビニールシート」で、いわゆる「プチプチ」のこと。アメリカでは商標登録されている。

 今日のGetUpEnglishはこの表現学習しよう。

 Wipipediaには次のように定義されている。

Practical Example

  Bubble wrap is a pliable transparent plastic material used for packing fragile items. 

  「バブルラップはこわれものを詰め込む際に使うやわらかいプラスチックのシート」

Extra Point

  次のように使われる。

Extra Example

  Noriko, this is the chinaware I’m going to send to my cousin in Osaka.  Could you help me wrap the piece in bubble wrap and put them in a cardboard?

 「則子、これ、大阪のいとこに送る瀬戸物なの。プチプチに包んで段ボールに入れるの手伝ってくれない?」

 

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ISTHMUS | TOP | サルたちの狂宴 上──シリコ... »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | B