GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

SPEAK FOR YOUSELF

2022-04-24 08:51:05 | S

 speak for yourself [oneself]」は主に命令文で使われて、「(自分のことを棚にあげて)他人についてとやかく言うな、他人のことを決めてかかるな、(人のことはともかく)自分のこと[考え、気持ち]はどうなんだ」といった意味で使われる。

 今日のGetUpEnglishはこの表現を学習する。

○Practical Example

"We have to work harder."

"Speak for yourself, Thor. We are all working as hard as we can."

「ぼくらはもっと一生懸命やらないといけない」

「自分のことを棚に上げてよく言うよ、ソー。ぼくらはみんな精いっぱいやってる」

●Extra Point

  もう一例。

◎Extra Example

"Management says we spend too much, but they should speak for themselves."

「経営陣はぼくらが経費を使いすぎるって言うけど、分たちはどうなんだと言いたい」

 

 

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『桐生タイムス』の連載エッ... | TOP | KNOWLEDGEABLE »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | S