GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

TO DISMAY

2018-02-24 08:21:25 | D

 動詞dismayは「…をうろたえさせる、おびえさせる、落胆させる」。

 今日のGetUpEnglishはこの語を学習する。

Practical Example

  Kyoko was dismayed at the thought of having to make a speech in English.

「恭子は英語でスピーチをしなければいけないと考えるとおじ気づいた」

Extra Point

  「落胆させる、失望させる」の意味で使われることもある。

Extra Example

  Leia had never been so dismayed to see the sun.

「レイアは太陽を見て希望を失うことは一度もなかった」

  to one’s dismay2009828日のGetUpEnglishで紹介した。

  http://blog.goo.ne.jp/getupenglish/e/17df1e3b4715216f24b4bec23eeb691b

 

 

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« NOW OR NEVER | TOP | CRACKED »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | D