
動詞dismayは「…をうろたえさせる、おびえさせる、落胆させる」。
今日のGetUpEnglishはこの語を学習する。
○Practical Example
Kyoko was dismayed at the thought of having to make a speech in English.
「恭子は英語でスピーチをしなければいけないと考えるとおじ気づいた」
●Extra Point
「落胆させる、失望させる」の意味で使われることもある。
◎Extra Example
Leia had never been so dismayed to see the sun.
「レイアは太陽を見て希望を失うことは一度もなかった」
to one’s dismayは2009年8月28日のGetUpEnglishで紹介した。
http://blog.goo.ne.jp/getupenglish/e/17df1e3b4715216f24b4bec23eeb691b