GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

MASH-UP

2024-04-26 06:55:58 | M
   mash-upは新しい表現だ。信頼厚き研究社オンラインディクショナリー(KOD)の追加語彙(EV)には以下の定義がある。

マッシュアップ
(1) 【楽】 複数の曲を掛け合わせて一つの曲を作る音楽様式; 2 つの曲の一方からメロディーを, もう一方からボーカルを抽出したり, ロックの曲にラップをかぶせたりして, リミックスして曲を作ることなど.
(2) 【電算・工】 複数のコンテンツを組み合わせて新サービスとして提供するウェブサイト[アプリケーション](のように既存の技術要素を組み合わせた新サービス[製品]開発).

 すばらしい! KODは随時こうした語彙が追加されているのでありがたい。すべての翻訳者、通訳者に不可欠なツールだ。

今日のGetUpEnglishはこの語を学習する。

○Practical Example
"The DJ's latest track is a mash-up of 80s pop and modern electronic dance music."
「そのDJの最新トラックは、80年代のポップと現代のエレクトロニック・ダンス・ミュージックのマッシュアップだ」

"Her favorite film is a mash-up of horror and comedy, blending two very different genres into a uniquely entertaining experience."
「彼女のお気に入りの映画はホラーとコメディのマッシュアップで、二つの異なるジャンルが融合し、独自のエンターテイメント体験が得られる」

"Tonight's special is a culinary mash-up; a taco pizza that combines the best of Mexican and Italian cuisines."
「今夜のスペシャルは料理のマッシュアップで、メキシコ料理とイタリア料理の良いところを合わせたタコピザです」

"The latest fashion line features a mash-up of traditional Japanese kimonos with Western street style."
「最新のファッションラインの特徴として、伝統的な日本の着物と西洋のストリートスタイルをマッシュアップしていることがある」

 このように状況によっては「マッシュアップ」で意味が通じるだろうが、すべてそうではない。

●Extra Point
 この〝マッシュアップ〟という言い方はしたいが、それがわかるようにする配慮が時に必要ようだ。

◎Extra Example
“Here Comes Tomorrow,” the storyline that immediately followed Jean Grey’s second death and concluded writer Grant Morrison’s superb 2001–2004 run on New X‑Men, is a sort of “Days of Future Past”/“Dark Phoenix” mash‑up beneath its tricky, sparkly surface.
 ジーン・グレイの二度目の死の直後に続くストーリーライン「ヒア・カムズ・トゥモロー 明日は訪れる」は、グラント・モリソンが手掛けた『ニューX-MEN』の2001年から2004年の秀逸な連載の掉尾を飾る。複雑できらびやかな雰囲気を醸し出されるが、背後に「デイズ・オブ・フューチャー・パスト」と「ダーク・フェニックス」の〝マッシュアップ〟(組み合わせ)が読み取れる。
Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« COROLLARY | TOP | THAT WAS THAT »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | M