
『アベンジャーズ エンドゲーム』のノベライゼーション鋭意作成中です。もう映画も15回観ました。
本日のGetUpEnglishはMighty Thorの名ゼリフをご紹介します。
まだネタバレ(spoiler)はできないので、ボカして説明します。
ソーは母であり、アスガルドの王妃であるFriggaと話をします。
FRIGGA: You do know what that makes you? Just like everyone else.
THOR: I'm not supposed to be like everyone else, am I?
FRIGGA: Everyone fails at who they are supposed to be, Thor. The measure of a person, of a hero, is how well they succeed at being who they are.
フリッガ あなたは自分が何者であるかわかっているの? ほかのみんなと変わらないのよ。
ソー 人とは違う者にならねばと思っています。
フリッガ 誰もが理想の自分になれずに苦しむの。よき人、よきヒーローであるためには、ありのままの自分を受け入れられなければならない。
The measure of a person, of a hero, is how well they succeed at being who they are.は名ゼリフですね。だから映画は英語の勉強になります。
『アベンジャーズ エンドゲーム』のノベライゼーション鋭意作成中です。映画を観てもよくわからない情報もたくさん盛り込みたいですし、この1冊でアベンジャーズ映画の歴史がわかるようなものにしたいです。ご期待ください。