Cogito

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

あ~あ

2022-02-25 09:14:17 | 日記
プーチンのバカ。国連決議3314に抵触している。

キエフは歴史的にも古い都市だ。ドニエプル川が流れ、緑多き公園のたくさんあるきれいな町だった。ウラジミール大公の銅像があったっけ。チェルノブイリ事故の後だったから、貧しさがあった。特に年金がなくなった高齢者たちは生活に難儀していた。あの有名な教会の前には物乞いの年寄りたちが並んでいた。

旧ソ連邦の加盟国の地下鉄などが防空壕になることは知っている。実際に入ったこともある。避難している人たち、いくら地下でも、まだ寒いだろうになぁ。

ベラルーシにメールしようか、どうか、思案している。

えっ、露軍がチェルノブイリ原発を制圧、って。チェルノブイリはプリピャチ川沿いにある。対岸はベラル-シ。ロシア領からは離れている。ベラルーシを通過しなければあそこには行けない。あいつ、ルカチェンコ大統領が許可したんだな。
日本政府がベラルーシに制裁だって。困ったねぇ。

キエフの写真入れておく。ただし古い。
地下鉄入り口

町中の公園

修道院からドニエプル川を望む
聖ウラジミール教会
教会の前のベンチで物乞いをする老婆
左の女性は彼女たちにパンを配っていた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする