セーター毛だらけ
昨日1時半には寝たのに、寝覚めが悪い。
11時になってやっと布団から出る。
9時間半も寝てるのにまだ眠い。
朝ごはんはブルーベリージャムのトースト、シャウエッセン、アップルティー。
駅でダーが私に追いつく。富士山を見る前に電車が来た。
新宿で取材。
丸の内線を降りて適当に地上に上がると、
目的地のほぼ真反対で、駅を横断して歩く間、人が多すぎてくさくさした。
木がなくて人ばっかりのところにいるとすぐ嫌になってくる。
取材先のお店で、女の子もマネージャーもいい人だったのでくさくさ気分がおさまる。
帰りに伊勢丹に行ったらセールはほとんど終わってて春物が出ていた。
ロッシのブーツを目に焼き付けた後で、どのブーツも買う気がしない。
下着を買う。渋谷に出て、スポーツマックスをチェック。
2回ほど知らない人に声をかけられた。
ナンパじゃなくて「社長と食事をするアルバイトしませんか?」。
何じゃそりゃ、と思いながら笑顔で断る。足が痛くなって帰る。
今日もCとタイミング合わず。
帰りの地下鉄で「百鬼園随筆」読了。
「間抜けの実在に関する文献」が特に面白くて、
天現時が狸の名所だとは知らなかった。
東京も昔はたぬきたぬきした場所があったのか。
転ぶだけの話で、山高帽が飛ぶのがおかしかった。
金策の話にも詩情があふれてる。
どこまで本当でどこから虚構なのかわからない随筆だけど、そんなことはどうでもいい。
人ゴミの中をだいぶ歩いたので、家に帰るとほっとする。
晩ご飯はアジ、ひき肉とねぎと卵の中華炒め、
厚揚げと小松菜の煮物、なめこの味噌汁、ご飯。
例によって、アジを取り出して振り返ると流しの上にビーがいて、
「早く食べよう」という顔をしている。
テーブルでお皿の上に身を乗り出してるので、小さいのを3切れだけあげた。
ダーが帰り、「味が濃い」というのでついキレて、
「苦労して作ってんのに文句いってんじゃねーよ!」と捨て台詞をはいて
部屋を出ると、そのあとで、おいしそうに「うんうん」いいながら食べていた。
タバコ1本吸ったらむかつきを忘れ、モンチと遊ぶ。
寒いので早めに就寝。
「カンバセーション・ピース」を読んでいて、
夜の星空を眺めて宇宙を感じるときのような気の遠くなるような、壮大な気持ちに。
それも主人公が風邪ひいて布団にねっころがってるシーンで。
猫が3匹布団に入ってきた。