なぎのあとさき

日記です。

花三昧

2009年04月13日 | 日々のこと


花カイドウ、去年より少し花が増えた。



エリナ・カスケード。
蕾の期間がとても長かった。
小さくてかわいいお花。



最近来なくなったひよちゃん。
暖かくなったので、
めし処が見つかったのかな。
近くで見ると、
ホッペに丸い模様があって、
なかなかかわいかった。

週末はダーに風邪がうつってしまった。
今週はCと車でS観音のうこんの桜を見に行った。
大きい木が満開。
薄緑に、少しピンクがかった花びらが混ざり、
日に透けると壮絶な美しさ。

目黒通りにも行ってみたけど、
花はすっかり終わって、
緑が出ていた。

砧公園で、八重桜も見る。
八重桜は、一枝がブーケみたいに綺麗でゴージャス。
開ききった花と蕾が混ざって、
一枝ごとに違う花束。
木の中に入り込むと、
見渡す限りの花で、夢ここちに。
まだ風邪も治っていないので、
頭がずっとポーッとなっていた。

クヌギの木にも、細かい花が咲いていた。
新緑の色がきれい。
コメント (2)