ハッピー・イースター!
5月の朝、
7時半ごろ家を出たら、
日に日に大きくなる緑から、
冷やっとした気が蒸散していて、
視覚も触覚も気持ちいい。
すぐ後、田園都市線のラッシュは、
どうしようもなくて、
目を閉じてるしかなかった。
前回の反省をふまえ、
平日の9時にはTDL到着。
よく晴れて、青空。
気持ちいいので、
まずは上空をくるくる回るロケット。
バズ&初のモンスターズincに乗ってから、
アドベンチャーランド周辺へ。
蒸気船も気持ちいい!
パークの緑は種類もいろいろなので、
新緑の色もいろいろ。
きれいなので、
明るいうちは川周辺にいた。
カヌーをこいでたら、
カルガモの親子たちを見つけた。
まだヒナみたいな小さな子ガモがたくさん!
お茶も川沿いのテラスで。
砦から見えたシンデレラ城。
いかだでトム・ソーヤ島に行き、
砦までお散歩してると、
不穏な雲が近づいてきて、
一気に本降りに。
スコールみたいで、わくわく。
ミルクシェイクを買って、
砦の中で雨宿り。
実際のリオ・グランデだったら、
鼠やとかげや虫がぞろぞろいて
雨宿りもままならないだろう、とか、
ライフルを通す穴から外を見ると、
雨降りでも緑や川面が明るく光っていて、
5月になれば、雨もいいな、とか
いいながら待ってると、
じきに雨は止み、
みるみる太陽が戻った。
月桂樹の葉が香ばしくて、
小さな白い花を咲かせていた。
ほんのり甘い匂い。
完全に統制された植物たちも、
雨に降られてたっぷり水を飲むと、
自然らしさが湧き出す。
このフワフワのお花もかわいかった!
バラの種類も豊富で、
パークじゅうを彩っていた。
どんよりした空のもと、
緑が光ってるのがきれいで、
なかなかアドベンチャーランドを離れられない。