なぎのあとさき

日記です。

秋分まわり

2011年09月23日 | 日々のこと

台風15号は
ここ数年の台風で一番すごかった。
仕事の行き、風雨で全身ずぶ濡れになり、
仕事中は風が聞いたことないような音でうなっていて、
帰りは東急全面運休で家に帰れず、
まさに途方にくれた。
職場で晩ご飯をごちそうになり、
しばらくしたら雨が止み、
電車が動いた。

帰り、駅のホームから多摩川を見ると、
池が川に飲まれていた。

次の日から5連休。
木曜はねーさんと、
いい感じのテラスでブッフェランチ。
ねーさんはラブラブな様子。
本当に幸せそうで、嬉しい。
犬の服なんか見たりして。

クライアントで、
細かいことにうるさい奴ほど払いが悪い、
という話。ほんとそう。

台風一過と思ってたのに、
ぐずぐずと雨が降っていた。

金曜は、台風で倒れてしまった
夾竹桃とタニウツギの枝を
思いっきり切っていく。
蚊がほとんどいなくなった。
河原にも行く。増水は収まっていた。

土曜は、Eちゃんに誘われ
代々木公園のインドイベントに行く。
気持ちのいい秋晴れ。
巻きスカートが680円とか、
めっちゃ安い。
タンドリチキン串(300円)も
美味しかった。

帰り、デニムのスカートを買って帰る。
7月のセール以来、
物欲から解放されてたけど、
このスカートを皮切りに
秋冬物に目が行く。

コメント