なぎのあとさき

日記です。

増水の後

2015年09月13日 | 日々のこと

先週の木曜までの雨で、
河原は今年一番の大増水だった。
兵庫島の池も川に飲まれていた。
雨のさなかにもサギや鵜が、
川の浅いところに群でいた。
あーあ、中洲が飲まれるー!と
中洲の方をみんなで見ていた。

金曜には止んで、少しずつ水が引いたら、
アオサギ、シラサギ、コサギ、
とにかくいろんなサギ、
それに鵜の大群が中洲に来ていた。
増水で上流から魚がいっぱい来て、
それを狙いに来たのか。

日曜、兵庫島に渡る橋の上から見ると、
魚がたくさんいた。
くもり空のもと、Eちゃんとお茶。
いい風が吹いてて気持ちよかった。
2回雨もぱらついた。
1時半くらいから4時半くらいまで。
ヒガンバナ咲く。

で、いったん家に帰ってダーをつれて、
ライズの高いところで、真っ赤な夕陽。
雲がどんどん流れて空が見えて、
日の沈んだ後は東の大きい雲が赤ピンクに。
しかし、ライズはセンスなくて宣伝の放送がうるさい。

で、ライズの映画館で、
「ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション」
トムファンには至福としかいいようのない2時間半。
トムかっけー!ヒロインもかっけーし。
ベンジーかわいいし。おもろかったぁ。

コメント