11月の間じゅう、春だ梅雨だと思ってたけど、
気がついたら、冬?なんだっけ、それ。
富士山も星空も、くっきり。
夕陽の空もきれい。
惑星はずっと明け方に固まってて
夜は一等星がふえて華やか。
朝シャワーを浴びてると、
殿がドアを開けて冷たい風とともに
お風呂場に入ってくる。
ビーもまねして一緒に入ってくる。
で、お風呂の床の水というかお湯をなめたり、
洗面器に入れたお湯をなめたり。
寒いからドア閉めたいのに、
しばらく狭いお風呂場でわちゃわちゃ。
晴れの日は、ビーと殿は連日お散歩。
ビーはすぐ戻る。
殿は隣の庭の日向を見つけてじっとしてた。
庭の蝋梅が咲いた。
自由が丘のカフェでKちゃんに会った。お花見以来。
お腹には双子がいて、つい先日入籍したところ、
つわり痩せもあって、すごくきれい。
しなきゃ、と思ってたモンチの話、
(Kちゃんはしきりに、
モンちゃんはNちゃんに会って幸せだった、といってた)
Kちゃんの話(双子はどうやって抱っこするのか、とか)。
予報ははずれて雨が止んでたので、
隣の駅にあるお寺までお散歩。
参道からモミジが色とりどりで、
境内はイチョウの大木、
ケヤキやサクラも色とりどり。
大きいお寺だけどマイナーで、
散歩通の老人くらいしかいない。
大きい仏像9体も初めて見れた。
Kちゃん「(新婚旅行で行った)箱根よりきれい」
双子、私も楽しみ。
如く、維新は犬と猫を3匹ずつ飼うくだり、
わくわくした。みんなかわいいけど、
招き猫は見た目もやることもモンチ似。
真島タンの出番も多くてかわいい。
序盤の西郷さんとのお風呂喧嘩もなかなか斬新。
最近のお気に入りテレビは
ポンコツさまぁ~ずとクレイジージャーニー。