Xmasにチキンレッグを食べた後で、
ごろんとしてたらビーが腹にのって、
上にブランケットをかけた。
ブランケットからしっぽだけ出ていて、
ダーが「ビーったら、しっぼだけ出してー」
といいながら部屋から出ていくと、
ビーはすっと腹から降りて、
テーブルの上のチキンの骨をくわえた。
ダーが部屋を出ていくのを待っていたのだった。
骨はすぐ取りあげた。
次の日のサンマも、ビーはノリノリ。
自分の晩ご飯はほどほどにして、
サンマに備えようとする。
(後で自分のご飯もちゃんと食べる)
今年はよくサンマを食べた、
毎回おいしかった!
そんなビーのウンチ、
最近またスカイツリー状態。
今月の命日のお花は黄色のユリ、
蕾だけの状態で買って来て、
すぐに次々開いた。
ダ「ユリはモンチっぽくないね」
クリスマスの週も、入道雲が出てた、
とEちゃんからメールがあった。
日中は暖かい、夜になるとさすがに寒いけど。
庭はずっと蝋梅がいい匂いで、
今がピーク。いつもより早い。
■ 最近みた映画
「世界中がアイラブユー」
ウッディが娘にそそのかされ
ジュリア・ロバーツをなんとか
ものにするけど…なミュージカル。
ウッディ・アレンの映画は、
パートナーに不満を感じて
別の人(だいたいセックスがうまい)に走って、
しょーもない目にあって、
結局パートナーのもとに戻るエピソードが多い。
ジュリア・ロバーツもそうで、
妄想が現実になったら妄想をみなくなった、
といって夫のもとへ。
結婚目前のお姉さんも、危険な犯罪者のもとに走るけど、
えらい目にあって婚約者のもとへ。
どこの夫も、バカな奥さんを喜んで迎えてくれる。
あの世の人たちが踊るシーンは
ホーンテッドマンションみたい。
ラストのパリは最高にロマンチック!
「グッドウィルハンティング」
すごくよかった!!!
プロミスト・ランドも見なくちゃ。
「MIⅡ」
駄作!あんなしょぼい敵にてこずるなんで
トムじゃないし、カット割りダサイし、
しょーもなかった。
「人のセックスを笑うな」
引き際があざやかで、
非常にいい映画だった、ちょっと長いけど。