なぎのあとさき

日記です。

30℃超え

2016年07月01日 | お散歩



フウロ草、初夏咲き、いい色

 

6月の終わりは土日とも海へ。
土曜は風で海は時化もよう、おじさんが、
「今日は泳げないよ」と駐車場代をただにしてくれて、
もう海開きした逗子に移動すると黄旗、
台風でもないのに泳げなかった。

ミニスは白桃パフェもマンゴーパフェも
メロンソフトもどれもうまくて何を選べばいいか迷う。

パン屋寄ってマックも行ってナゲットとポテト食いつつお寺へ。
蓮の花が咲いた! 香る。
オニユリの満開もつづく。
上まで行ったら、栗の大木が消えていた。
もー剪定いいかげんにしてほしい!
いい風が吹いて、満ち満ち。

そういえば先週かな、
一の鳥居の中にウサギがいてぴょんぴょんしてた。

帰りに駐車場でM院さんに会った。
犬のKちゃん、すごい可愛い顔してる。
巨体でごろんして甘えてた。
「バイバイだって」とM院さん、けっこーなコワモテで。

-------

日曜は晴れて真夏日、干潮、
潮が濁ってお魚は見えず、
岩場までさっと行ってウエット脱いで、
ごろごろ、両面焼いた。
岩の上は最高に気持ちよくて、
いつまででもいられる。
潮だまりにはハゼやカニがいた。
帰り、岩から降りたとこで
2cm四方くらいの小さい
黄黒シマシマのお魚の群が水面近くにいた。
ほかは、チヌ兄もベラでさえいなかった。

戻ってからも浜でしばらくごろごろ。
急に焼いたので、次の日から腕や足にじんましんが出た。
ムヒが効くよ!!

浮き輪で漂いながら、
「寒い!寒い!今日は焼けないわ、寒いもん!」
と子どもに向かって何度も言ってるパパがいた。両肩もんもん。
「冷たい!冷たい!トラジいこーぜ!」

帰りの海沿いの道は毎回渋滞。
Cも私も黙りこくる。

ゾゾの夏セールの上にタイムセールの上にクーポン、
に踊らされる日々。
今年はスエット地のスリットワンピとか、
10センチくらいのヒールサンダルをゲット。

コメント