![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/98/9f7d0bb882c0b7d5d48f2fb0c9af1ead.jpg?1634574694)
Tが玄関を開けっ放しにしてマオちゃんが行方不明という夢。長い夢であれこれ手をつくしてマオちゃんを探し、そっくりな猫をなんとか見つけるも、本当にマオちゃんなのか確証がもてない。Tには腹が立ちまくっていてリコンする勢い。
目が覚めて、すぐには夢だったと思えないくらい長く感じた。当たり前の朝のありがたさったら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/95/448a9d812d5424532ab22f27178f74c6.jpg?1634575451)
マオちゃん、私が外出から戻るとちょろチョロチョロと部屋から部屋に走ったり、ぴょんぴょん椅子やテーブルに飛び乗ったりしてうろつきまわる。私と目を合わさずに。
それに私の行く部屋やキッチンについてきてその辺をうろつく。私と目を合わさずに。
なつくわけじゃないけど、無意識では私を好きなんじゃないの?可愛いやないか~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/07/43c1b46ed6cc1fd8400b59002628516f.jpg?1634575464)
モンちゃんを見てるマオちゃん
この可愛いお顔はどうしたもんだろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/05/ecb18ee9690178ec409036b12e33e618.jpg?1634575777)
きりっ!
見られておっとこまえのモンちゃん
モンちゃんとは追いかけっこして遊んだり、べったり猫団子になって楽しそうにやってるし、マオちゃんはうちに来て良かったよねー、かえすがえすも。7人の立候補者をけって私を待ってたんだもんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/cc/0139d9165943a5200aa474a08f5e67f7.jpg?1634575812)
モンにーたんをまってたにょよ
ボラさんとは、同じ職種ということもあって今もしょっちゅうLINEのやりとりしてすっかり仲良し。ごくたまにもう一匹どう~といわれるけど、今はこの2ぴきがちょうどよくて。
猫番組に出てた純烈のボーカルさんちの猫がビーによく似てた。16歳くらい、夜中に起こされて、ポンポンしててあげないとご飯を食べない、というルーティンがなんともふてぶてしくて可愛かった。高齢猫には高齢猫にしかない可愛さがあるよね。ふてぶてしい猫はほんと可愛い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/78/43dcfd91b1d69a42e3443bb5ec626729.jpg?1634576054)
あたちにかなうねこがいるかちら?
Googleフォトの自動フォルダ振り分けはビーとマオちゃんをほとんど見分けてる、やるね。
モンちゃんもなかなかのふてぶてしさになってきたけど、食卓にぴょんと上がったと思ったらTの膝に直行。私の膝には来ないのにどういうこと。なんかしらんけど男の子はTが好きだ。ビーはTの口うるさいとこをうざがってたのに。
-------
気圧がぐっと下がる日に背中が痛くなることがある。
かがんで物を取ったりブーツ脱いだりきないくらい、ヨガの三角のポーズもできないくらいの痛み。
古傷が痛むような痛さだけど、気圧に反応するような古傷は背中にない。あ、これもしかして、ビーたちが飛んでった時にぽっかり空いた穴じゃね。あれだけ大きな穴が、その後ふさがった覚えはないし、穴の痕跡が残ってて気圧が下がるとぎりぎり痛むんじゃね、てことは猫の引っ掻き傷と同じってこと、嬉しいやつやん、てことで。
次の日晴れたらさーっと痛みはひいた。
が、ちょっと前のタンクトップでいいような暑さはない。
10月の前半と後半で、季節が変わる。
その真ん中の日に巨匠の誕生日があって、チームリーダー某くんが猫のフォトブックを作ろうとして奮闘中。某くんとは意見合わないと分かってるので傍観することに。てか、LINEグループのほとんどみんなが傍観してるのは、みんな某くんとは意見が合わないんじゃないだろうか。でも人と意見合わないってのは独創的ということでもあって、どんなものができるのかちょっと楽しみ。
金曜はTが休みだったので、仕事の後で駅ビルのスペインバルに行ったらメニュー全体値上げしてるのにどれも味が落ちててがっかり、アヒージョのぼやけっぷりときたら。宣言中になにかあったんか。この日は夜もそこそこ暖かくてテラス席で飲むビールはうまかった。
16日の土曜日は招待を頂いてたダンスの公演を見に行った。バレエ、ブレイクダンス、タップと現代舞踊?それぞれ一流のダンサーが同じテーマで時に入り乱れて踊る。最後はボレロで、ボレロは音楽もダンスもいつもかっこいい。主宰のNさんは美しかった。
帰り、Mさんとハワイレストランでご飯。ここにきて少し仕事に対する温度差が出ていて、Mさんは休みの日なのにフル回転で仕事のことを考えている。ルーター問題はじめあれも心配これも心配と言ってて、私のようになんとかなるっしょ暇でけっこう毛だらけとは思ってない。二人そろってそんなだとまずいし、私はお金の管理はなるべく人に任せたいし、一歩ひいて話聞いてる分には、一緒にご飯も美味しく食べられて、ビール飲んで食後にパンケーキまで食べた。生クリームたっぷり。
小雨ふる中、遠くにレインボーブリッジ見ながら道端で一服。
日曜日は天気わるいので由比ヶ浜。潮の温度も色合いも打ち寄せる波の力加減もなんて優しいの。由比ヶ浜はいつも優しい、お母さんみたいな海。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/cb/483739c7272cbbb061614cc4f8b2ebe7.jpg?1634576489)
ボラが跳ねてた。
しかし一足飛びにアウターなしじゃいられなくなるなんて。
お寺に寄ったけど、ベンチ濡れててストレッチできず。
寒い上に平日も土日もそこはかとなく忙しくてなんかもう年末ムード。コロナ激減してもTもほとんどテレワークで、仕事中はほとんど話もしないけど何が起こるかわからない昨今なので家族が家に揃ってるのは安心。