なぎのあとさき

日記です。

GW前半

2024年04月30日 | 日々のこと

さあおまえ!
さんぽいこーぜ!!

と私をじっと見つめ、私が視線を向けるとダッ!と音をたてて玄関に走る

猫はふだんは音をたてないで歩くけど、わざと音をたてて歩くこともうまい
ダダッ!ダダッ!と、これ聞けよがしに走っていく

夜も寒くなくなったので散歩は私の楽しみでもあり、冬より少しずつ距離を伸ばしてたら、近くの小川の橋の向こうに小さい公園を見つけた
車も人も来ない公園を気に入ったモンちゃんは、真ん中にある大きなカエデの周りを3周も4周もぐるぐる歩く

もう帰ろうか、と橋を渡ろうとすると、踏ん張って動かない

夏になったらいかにも蚊が出そうな場所なので、今だけのお楽しみ、街灯で光るカエデの葉もきれい


あにぃはいつもどこにいくのかにゃ


ぼくはここがすきにゃんだい!


うごくものはつかまえちゃうぞ!


にゃんだか5がつって


たのちーのにゃー!!


いまさらきづくにゃんて、こどもね!
5がつはさいこうよ!
ってまだ4月なんだけど、バラが咲き始めた


4月28日ごろバラたち開花


レイニーブルー


シャンパーニュ

コーネリアは一番早かった
もりもり咲いてる


バーベナ


サルビア ナイトモス


セリンセマヨール


オンファロデスは、冬の間はきれいに育ってたのに株元こみすぎて半分以上溶けてしまった


Eちゃんが園芸市ですごい可愛い花見つけたー!と言ってたのがヒメウツギで、なーんだヒメウツギかー、うちで大きくなりすぎて珍しくもないよと思ったけど私も15年以上前、はじめてヒメウツギの小さい苗を見つけたときはなんて可愛い花なんだー!と感動したんだった

肋骨の痛みがつづくなかGW突入
初日は巣鴨のイベント
トークも飲みも楽しくて笑うたびに骨が痛かった
次の日は真夏のような日差しの河原で読書

2402号
◯「猫の名前」を口にするたびその猫に包まれてうれしくなる
猫の名前は言葉を超えている
それは実在、ある種の存在の仕方と感じる

◯そういうものとともに人生の後半の何十年かを生きる
その気持ちは誰からも知られることはない
きわめて個人的なことで、
人が生きるというのはそこなんじゃないか

◯猫の名前を発したときに夫婦の空間は特別になる
そのことはなんという現象なのか名前はない

◯小説家とは言葉に精通した者でなく言葉が言えてないことに敏感なもののことだ、

◯介護をする、ボランティアをする、私のほうこそ助けられていた、救われていたという思考
因果関係式交換の破壊する思考の革命が静かに進んでいる

前日の公園でいってたけど、この後で人類史上最高の覚醒につながるらしい

29日は多摩川を越えて等々力緑地の木を見に行った
Eちゃんが、カツラの木がすごくいい匂いだというので行ったら、どうみてもクスノキだった
でもほんとにいい匂いがしていて、5月の甘い空気の正体のひとつがクスノキの花だったとはじめて気づいた
栗の花の匂いもした
たまらんたまらんといいながら緑の中を歩いた
ポプラ、ムクノキ、プラタナスも大きいのなあった

調べたらカツラは丸い葉っぱの木で、前に多摩川台公園で見たことを思い出した、ほかではあまり見かけない

大きい池のまわりの新緑が、明るい曇り空に映えて気持ちが良かった
曇りで湿度が濃いと香りも強くなる

Eちゃんの建て替えしたお家にも寄った
毎回リキダス水をあげてるという観葉植物たちは皆艶やかで、窓辺を占領していた


夜はTと、ぶっかけ蕎麦めちゃうま
コメント