なぜ官僚のイヤシイ「コジキ行為」はなくならないのか/権威主義性から解く

2008-03-10 11:43:12 | Weblog

 ここで言う「コジキ行為」とは自分のカネを使って満足させるべき性欲や食欲、娯楽欲、金銭欲といった個人的・私的な欲望を公的行為を装いつつ、公的なカネで充足させるイヤシイ行為を言う。

 簡単に言えば、人間がイヤシクできているからに他ならない。

 <国土交通省所管の財団法人「公共用地補償機構」が03~07年度に、約2160万円を職員旅行費に充てていたことが分かった>と3月7日の「毎日jp」≪道路特定財源:国交省所管財団、職員旅行に2160万円 過去5年、原資に≫は伝えている。

 以下の記事内容を引用すると、<機構の事業収入の約7割は、道路特定財源を原資にした道路整備特別会計による委託事業。冬柴鉄三国交相は6日「国民の目線に立ち、襟を正してもらいたい」と批判した。

 国交相と機構によると、旅行は年1回、目的地は北海道や宮崎などで、平均約50人が参加。1回約400万~約460万円、1人当たり約7万9000~約9万3000円かけながら、自己負担は最大約7000円だった。05年度の愛知万博旅行では、自己負担がなかったという。

 機構は道路用地取得の補助業務などを請け負っており、国交省から25人が天下りしている。機構は「福利厚生事業の一環で適切と考えているが、世論の批判を考え、改めることにした」としている。【高橋昌紀】

 ◇「氷山の一角だ」--民主・菅代表代行

 民主党の菅直人代表代行は6日の記者会見で、財団法人「公共用地補償機構」が職員旅行をほぼ丸抱えしていた問題について「こういう(国交省)関係団体が道路特定財源を自由気ままに何にでも使っている。その氷山の一角だ」と批判した。>・・・・・

 冬柴は国土交通大臣に就任するとき、関連法人も含めた全職員に対して「国民の目線に立ち、襟を正してもらいたい」と訓示を垂れなかったのだろうか。垂れたとしても効果ゼロなのは目に見えているが、人事管理・人事監督はそこから始まる。訓辞を垂れ、違反がないかどうか、常に監視を怠らない。それがトップの立場に立ち組織を司る者の勤めの最大の務めであろう。不正の露見後に言っても、単なる後付の取り繕いで終わる。

 「公共用地補償機構」の職員旅行はまさしく「自分のカネを使って満足させるべき性欲や食欲、娯楽欲、金銭欲といった個人的・私的な欲望を公的行為を装いつつ、公的なカネで充足させるイヤシイ行為」に当たる「コジキ行為」と言える。

 茨城県土浦市議会の会派「市民クラブ」の政務調査費不正請求問題にしても、「公的なカネ」を「公的行為」に使用したことを明らかにできないのだから、個人的・私的な欲望にまわした「コジキ行為」から発した隠蔽だと受け取られても仕方がない。

 3月9日の「asahi.com」≪前土浦市議書類送検へ 政調費不正 視察捏造し請求容疑≫は次のように伝えている。
 
 <茨城県土浦市議会の会派「市民クラブ」で政務調査費の不正請求があったとして、県警土浦署と捜査2課は近く、同会派の経理責任者だった中田正広・前市議(35)を、虚偽有印公文書作成・同行使の疑いで水戸地検に書類送検する方針を固めた。架空の視察をでっちあげ、不正に受け取った政務調査費は100万円余りに上る。

 調べによると、06年度に同会派が使った政務調査費には、領収書などがないため市に返さなければならない「残金」が生じたが、中田前市議は返還を免れようと、会派12人による「高知県視察」を捏造(ねつぞう)し、101万6340円を政務調査費収支報告書に記載。昨年4月25日ごろ、同報告書に署名押印して虚偽の有印公文書を作成し、行使したという。

 架空の視察は昨年11月、市民オンブズマンの情報公開請求をきっかけに発覚。中田前市議は自らの責任を認めて議員辞職し、架空視察のほか、会派の了解を得ずに使っていた活動報告書の費用も含め、約117万円の政務調査費を市に返還していた。

 使途について中田前市議は市議会決算特別委員会の参考人招致で「会派の会合の飲食費などに使った」などと説明。しかし、同会派の議員からは「(中田前市議)自身が使ったのではないか」などと不透明だった。このため市は1月30日、「全容解明のためにも厳正な捜査、処罰を求める」として同署に刑事告発していた。>・・・・

 かつての外務省の官房機密費の不正流用や外務省ぐるみの各種水増し請求を手口としてプールした裏ガネで飲み食いの個人的・私的欲望を充足させた「コジキ行為」、旧大蔵省の「構造汚職」と言われた職権を利用した利益供与、大蔵省金融検査部幹部と金融機関との間の贈収賄、大蔵省側から金融機関に「情報交換の会合」と称した飲食接待の強要、勿論守屋の専売特許ではない、ゴルフ接待の強要も入っている数々の「コジキ行為」。

 最近では社保庁の年金着服を代表的「コジキ行為」に挙げることができる。国交省や国交省関連の法人の道路特定財源を使った個人的・私的な娯楽欲の充足も「コジキ行為」に加えなければならない。

 その他その他過去から現在まで数え上げたなら、官僚の「コジキ行為」は枚挙に暇がない。どのくらいの公金を私的流用して自らの「コジキ行為」を満足させたことか。

 以前当ブログ記事で<日本にはかつて支配階級に位置していた日本人の美しい振舞いを称える「斬り取り強盗は武士の習い」という諺があったが、「横領・着服は役人・官僚の習い」と言い替えて、現在の日本の社会的上位者たる役人・官僚の美しい習性として後世に伝えるべきではないだろうか。>と書いたが、「コジキ行為は官僚の習い」と日本の美しい諺の中に新たに付け加えなければならない。

 官僚・役人はなぜかくもイヤシイのだろうか。なぜかくも官僚世界・役人世界から「コジキ行為」が跡を絶たないのだろうか。政治家も似たり寄ったりの同じ穴のムジナなのは断っておかなければならない。 

 簡単に答えを見つけるとしたら、この手のイヤシサが民族性となっているからだと言えば片付く。歴史を振返ると、モラルが確立した時代など存在しなかった・・・と以前ブログに書いたが。

 やはり日本人の民族的な行動様式となっている権威主義性に答えを求めるしかない。上は下を従わせ、下は上に従う権威主義的行動様式はその行動原理によって上も下も相互に自分の行動を自分で律する「自律性」を欠く。

 いわばすべての行為が自律性からではなく、他律的行為(「自分の意志からではなく、他人の命令・意志などによって行動すること。」『大辞林』三省堂)となっていて、それを習性としているから、周囲の目があったり、第三者の監視を受けていたりの「他からの律(掟・定め)」(=他律)が働いている場所では行い正しく行動できるが、それがない場所では自分を律するもの(=行動基準)を失ってしまって、自分の恣(ほしいまま=欲望)に従うことになる。

【律】「りつ ①おきて。さだめ。②法律。基準。③おきてなどに従うこと。また、仏教におけるいましめ。」(同『大辞林』)

 『大辞林』から【自律】という言葉の意味を見ると、一般的な意味として「他からの支配や助力を受けず、自分の行動を自分で立てた規律に従って正しく規制すること」と説明しているが、「カント倫理学の中心概念」として次のように解説している。

 「自己の欲望や他者の命令に依存せず、自らの意志で客観的な道徳法則を立ててこれに従うこと。

 上記意味に習うとしたら、政治家・官僚・役人の「コジキ行為」は「自らの意志で客観的な道徳法則を立て」ることができず、「自己の欲望に依存」して振舞うことから発生する行為であって、社会のルールに則っている場合はという条件付きで「他者の命令」が有効な磁場でのみ、「自己の欲望」を排除した行動が取れると説明することができる。

 「自らの意志で客観的な道徳法則を立て」ることができないということは自律性を欠いた非自律的存在であることの証明でしかなく、このことからも「コジキ行為」が権威主義的行動様式に関係していると言える。

 要するに日本人の大人たちは精神的には子供のまま成長が止まり、大人になり切れていないのである。東大だ、京大だ、東北大だと最高学府まで進み、卒業して国家機関まで進みながら、「コジキ行為」を専らとする。例え「コジキ行為」の張本人ではなくても、部下の「コジキ行為」を止めることができない管理・監督の無能力――大学学歴が「コジキ行為」には役立っても、精神性の涵養に関して何の役にも立たない倒錯性は滑稽ではあるが、日本の将来に希望を投げかける現象でもある。

 そして日本人のそのような劣性を隠蔽し、逆に優秀だと見せる仕掛けが「単一民族」なるキーワードであり、神を祖先とする天皇とその「万世一系」性である。「日本民族優越」を成り立たせる装置となっていて、イヤシイ「コジキ行為」を都合よく隠してくれるからだ。「単一民族」を振りかざし、「万世一系」を振りかざす。日本人は優秀なんだぞと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする