北大路機関

京都防衛フォーラム:榛名研究室/鞍馬事務室(OCNブログ:2005.07.29~/gooブログ:2014.11.24~)

平成二十四年度十月期 陸海空自衛隊主要行事実施詳報(2012.10.20・21)

2012-10-19 23:10:39 | 北大路機関 広報

◆自衛隊関連行事

 ようやく台風が動きました、当方は長距離移動先、出先のホテルから失礼いたします。

Img_9047 今週末一番熱いのは沖縄です。沖縄が暑いのは当り前だろう、といわれるかもしれませんが気温だけではなく自衛隊行事が熱い、明日土曜日に第15旅団創設記念行事那覇駐屯地祭、日曜日に那覇基地開庁40周年航空祭、隣同士で土曜日に旅団祭と日曜日に航空祭、なんていうところはなかなかありません。

Img_9203 那覇駐屯地や那覇基地はどちらかだけならば羽田からやりようによっては日帰りも可能、沖縄ゆいレールで一本、時間的に余裕のある方は嘉数高台公園から普天間基地を俯瞰してMV-22を探してみてもいいやもしれません。それにしても那覇、沖縄周辺に遊弋していた台風が動いて、幸いでしたね。

Img_9353 百里基地航空祭2012、本州で今週末最大の自衛隊行事はこの航空祭でしょう、茨城県のこの基地にはF-4とF-15各一個飛行隊を運用し首都防空に当たる第七航空団とRF-4を運用する偵察航空隊が展開しています。もっとも、JR常磐線石岡駅から10km以上離れ渋滞常態の通称隔離基地として恐れられる基地ですので、足を運ぶ際には注意する必要があるでしょう。

Gimg_4339 大村陸海空自衛隊四部隊合同記念行事、今週末九州最大の自衛隊行事はこちらでしょうか、土曜日に大村市中パレード、日曜日に大村駐屯地祭が行われます。市中パレードですが海上自衛隊航空自衛隊の行進が行われるほか、戦車も参加する行事です。佐世保も近いですし、お勧め。

Kimg_0472 今週末、機甲科部隊関係の行事では、玖珠駐屯地と日本原駐屯地祭が行われます。玖珠駐屯地は第4戦車大隊と第8戦車大隊、二個大隊も駐屯している駐屯地です。日本原駐屯地は第13戦車中隊と第14戦車中隊の駐屯する岡山県の駐屯地です。装備されているのは74式戦車ですが、観閲行進から訓練展示まで見どころはたくさん。

Img_6595 施設部隊行事としては施設学校が置かれている勝田駐屯地での記念行事、いわゆる施設学校祭が行われます。最新装備の07式機動支援橋は此処でしか見られないのですが、同日が百里基地航空祭、近くをF-15が飛び回るのですから、これはもう違う意味で精神を試されそう。

Cimg_6290 久留米駐屯地祭。久留米駐屯地は福岡市から西鉄線で一本の駐屯地、第4特科連隊の駐屯する特科部隊駐屯地です。FH-70榴弾砲を運用する部隊で、牽引砲ではありますが持続射撃能力や瞬発射撃能力に優れる火砲で、牽引砲ということで甘く見れば大変なことになる高性能砲ですが、自走榴弾砲並みの取得費用は災いし、開発国の欧州では普及しませんでしたが、日本では高く評価された砲です。

Nimg_4749 山口駐屯地、第17普通科連隊の駐屯している駐屯地です。米子駐屯地、第8普通科連隊の駐屯する駐屯地です。第17連隊も第8連隊も共に第13旅団の隷下部隊です。日本海沿岸にはほかに出雲駐屯地があり、第13旅団の日本海防衛重視を端的に示す配置と言えるやもしれません。

注意:本情報は私的に情報収集したものであり、北大路機関が実施を保証するものではなく、同時に全行事を網羅したものではない、更に実施や雨天中止情報などについては付記した各基地・駐屯地広報の方に自己責任において確認願いたい。情報には正確を期するが、以上に掲載された情報は天候、及び災害等各種情勢変化により変更される可能性がある。北大路機関

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする