北大路機関

京都防衛フォーラム:榛名研究室/鞍馬事務室(OCNブログ:2005.07.29~/gooブログ:2014.11.24~)

【京都幕間旅情】阪急6300系電車,Weblog北大路機関創設19周年と阪急京都本線特急

2024-07-29 07:01:41 | コラム
■あの日,19年前の今日
 19年前の今日にホームにやってきた電車が8300系ではなくこの6300系であったならばちょっと違っていたのかもしれない。

 阪急6300系電車、京都本線特急用に開発され長らく京都本線の特急と云えばこれ、という車輛でしたが、特急停車駅の増加により片側2扉車の乗降利便性の難しさが指摘されるようになり、片側3扉車の9300系が投入されると一気に置換えが進み、嵐山線用電車に。

 6300系、しかし、2005年7月29日、神戸本線から十三駅にて京都本線に乗り換える際、ちょうど神戸での大学内行事打ち上げの関係でそうとうに酩酊していた為、やってきたロングシート車の8300系に乗り換えるきが起きず、十三駅にて電車を待つ事としました。

 Weblog北大路機関というのは、その十三駅での待合時間にホームのベンチでバックから東芝Dynabookを取り出し、AiredgePHS端末を取り付け、128kbpsという当時としては高い通信速度にて、Weblogを起ち上げた、それが今も続くWeblog北大路機関のはじまり。

 大学内自主ゼミで既に北大路機関はありましたが、個人用メディアの時代というゼミでのプレゼンテーションを受け、それならばと立ち上げましたのがこのWeblogです。いまや東芝はノートPCを製造せず、Weblogという媒体はSNSに置換えられている時代ですが。

 19年前、です。そして本日がWeblog北大路機関創設19周年記念日となりました。当時はEOS-20Dが最新型カメラでiphoneは開発さえされていない時代、YOUTUBEもXも存在せず、F-4ファントム飛び交い、61式戦車が退役して数年、はるな型護衛艦が現役でした。

 6300系電車は特急運行が過去のものとなり、京とれいん運行も終了し嵐山線で細々と運行されるのみ、Weblog北大路機関創設時は嵐山線と云えば2300系の時代でした。時代は変わってゆくものですが、細々とでも確実に継続してゆきたい、こう、おもうのですね。

北大路機関:はるな くらま ひゅうが いせ まや
(本ブログに掲載された本文及び写真は北大路機関の著作物であり、無断転載は厳に禁じる)
(本ブログ引用時は記事は出典明示・写真は北大路機関ロゴタイプ維持を求め、その他は無断転載と見做す)
(第二北大路機関: http://harunakurama.blog10.fc2.com/記事補完-投稿応答-時事備忘録をあわせてお読みください)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【M-5撮影特報】富士学校開校... | トップ | 【京都発幕間旅情】榛名さん... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

コラム」カテゴリの最新記事