■欧州全域と北半球に脅威
日本では3.11東日本大震災による福島第一原発事故により短期間でも亡国の危機を実感しましたが原因は災害でした、しかしいま欧州では人為的な核危機が現在進行形で続いている。
ザポリージャ原発、ウクライナ最大の原子力発電所が砲撃に曝されています。原子炉六基が並ぶ欧州最大の原子力発電所でもあり、仮に一基でも原子炉が破壊されれば原発施設全体が放射線汚染により要員が操業不能となり、高濃度の放射能汚染により無人状態となります、炉心安全装置等に不具合が生じれば残る原子炉の暴走しかねない懸念すべき状況だ。
原発で何が起こっているか。砲撃が加えられています、そしてロシア軍とウクライナ軍双方が、相手が砲撃したとして批判している状況です。原発そのものはロシア軍が占拠している状況なのですが、ロシア軍が占領しつつ爆破するのではなく砲撃、つまり遠方から攻撃を加える事は友軍相撃の状況となりますが、そんな事は有得るか、地図をみればわかる。
ドニエプル川河畔に位置するザポリージャ原発です、河畔に原発が立地するのは冷却用水等を確保するためなのですが、そしてドニエプル川は東岸こそロシア軍が占領していますが西岸地域は広範にウクライナ軍が維持しており、ウクライナ軍は原発奪還を含め周辺で軍事行動を継続中です。するとウクライナ軍を牽制する為にロシア軍に選択肢があります。
ロシア軍が自軍の占領中であるザポリージャ原発を砲撃する理由として考えられるのはウクライナ軍を牽制する為に原発占拠部隊ではなく南西侵攻部隊が砲撃した可能性という。対してウクライナ軍が砲撃した可能性も考えられるのですが、理由の一つに原発敷地内ならばウクライナ軍の攻撃を受けないとしてロシア軍は砲兵隊やミサイル部隊を置いている。
IAEA国際原子力機関のグロッシ事務局長によれば、砲撃により六基ある原子炉のうち一基が一時的に停止を強いられたと発表がありますが、情報を整理しますと、原発敷地内には直径30cm程度の破壊孔がコンクリート建造物に見られ、別の敷地内にはロケット弾の尾部と思われる落下物が地面にめり込んでいるように見える、これはクラスター弾ではないか。
クラスター弾の可能性、原子力施設を攻撃する事は常識外ではありますが、対コンクリート信管を備えた重砲弾に比べればクラスター弾は一発当たりの威力では施設を貫徹破壊する程ではありません、すると原発敷地内の脆弱目標、補助発電装置や配管などを傷つける可能性はあるのですが、地対空ミサイル部隊や地対地ロケット部隊を狙ったとも考え得る。
双方が砲撃したのではないか。真実は戦後、原子炉が破壊されない状況で検証する他ないのかもしれませんが、ウクライナ軍はドニエプル河畔の西岸を維持している為にロシア軍は原発を要塞化し砲撃拠点としている為、施設を破壊しない程度の装備によりこれらロシア軍部隊を無力化する必要がある、ロシア軍はウクライナ軍の砲撃を停止させる必要が。
ロシア軍は敢えて原発を砲撃しウクライナ軍の砲撃と擬装することでウクライナ軍の砲撃を阻止させる目的があるが、その為には施設を破壊する程度の砲撃を加える必要があり、グロッシ事務局長が批判した原子炉停止の背景にはこうしたロシア軍砲撃の影響はあるのでしょうか。これもすべて推測であり、戦後検証、そんなものがあれば、待つべきですが。
原子炉が破壊されればどうなるのか。原子炉の破壊とは現在問題となっている一時停止ではなく、炉心が破損し核燃料が拡散する状況ですが、チェルノブイリ原発事故以上の事態となります、何故ならチェルノブイリ原発事故は事故であり、あらゆるダメージコントロール措置が取られていますが、ザポリージャ原発では現状占領下、消防作業さえ行えない。
原発事故となれば、先ず第一に隣接するドニエプル川に沿って高濃度の放射性物質に汚染された水は黒海に流れ込みます、これはロシア軍占領下のクリミア半島を汚染すると共に大気中に拡散した放射性物質はウクライナ東部及びロシア南部と黒海沿岸諸国に拡散、世界の穀物生産拠点であるウクライナとロシアの穀倉地帯を放射能が汚染する事となります。
唯一の楽観要素は、ザポリージャ原発の六基ある原子炉が軽水炉であり、チェルノブイリ原発事故の黒鉛減速炉ほど核燃料を吹き飛ばさない、福島第一原発事故の最悪ケースとして指摘された全原子炉暴走、この程度に収まる事でしょう。それでも大参事ではありますが、半径200km圏内に事故の重大影響は収まる可能性はあります、それとて大参事だが。
チェルノブイリ原発よりは、という表現は核燃料の多くが大気中に拡散し、周辺部ではガンマ線照射により数百人の胎児が即死し死産するなどの影響を及ぼした、ソ連時代のチェルノブイリ原発事故が破滅的に深刻であったためで、やはり回避しなければならない状況です、ただ、直接被害を受ける欧州諸国は現在、言葉での批判以上動こうとしていません。
北大路機関:はるな くらま ひゅうが いせ
(本ブログに掲載された本文及び写真は北大路機関の著作物であり、無断転載は厳に禁じる)
(本ブログ引用時は記事は出典明示・写真は北大路機関ロゴタイプ維持を求め、その他は無断転載と見做す)
(第二北大路機関: http://harunakurama.blog10.fc2.com/記事補完-投稿応答-時事備忘録をあわせてお読みください)
日本では3.11東日本大震災による福島第一原発事故により短期間でも亡国の危機を実感しましたが原因は災害でした、しかしいま欧州では人為的な核危機が現在進行形で続いている。
ザポリージャ原発、ウクライナ最大の原子力発電所が砲撃に曝されています。原子炉六基が並ぶ欧州最大の原子力発電所でもあり、仮に一基でも原子炉が破壊されれば原発施設全体が放射線汚染により要員が操業不能となり、高濃度の放射能汚染により無人状態となります、炉心安全装置等に不具合が生じれば残る原子炉の暴走しかねない懸念すべき状況だ。
原発で何が起こっているか。砲撃が加えられています、そしてロシア軍とウクライナ軍双方が、相手が砲撃したとして批判している状況です。原発そのものはロシア軍が占拠している状況なのですが、ロシア軍が占領しつつ爆破するのではなく砲撃、つまり遠方から攻撃を加える事は友軍相撃の状況となりますが、そんな事は有得るか、地図をみればわかる。
ドニエプル川河畔に位置するザポリージャ原発です、河畔に原発が立地するのは冷却用水等を確保するためなのですが、そしてドニエプル川は東岸こそロシア軍が占領していますが西岸地域は広範にウクライナ軍が維持しており、ウクライナ軍は原発奪還を含め周辺で軍事行動を継続中です。するとウクライナ軍を牽制する為にロシア軍に選択肢があります。
ロシア軍が自軍の占領中であるザポリージャ原発を砲撃する理由として考えられるのはウクライナ軍を牽制する為に原発占拠部隊ではなく南西侵攻部隊が砲撃した可能性という。対してウクライナ軍が砲撃した可能性も考えられるのですが、理由の一つに原発敷地内ならばウクライナ軍の攻撃を受けないとしてロシア軍は砲兵隊やミサイル部隊を置いている。
IAEA国際原子力機関のグロッシ事務局長によれば、砲撃により六基ある原子炉のうち一基が一時的に停止を強いられたと発表がありますが、情報を整理しますと、原発敷地内には直径30cm程度の破壊孔がコンクリート建造物に見られ、別の敷地内にはロケット弾の尾部と思われる落下物が地面にめり込んでいるように見える、これはクラスター弾ではないか。
クラスター弾の可能性、原子力施設を攻撃する事は常識外ではありますが、対コンクリート信管を備えた重砲弾に比べればクラスター弾は一発当たりの威力では施設を貫徹破壊する程ではありません、すると原発敷地内の脆弱目標、補助発電装置や配管などを傷つける可能性はあるのですが、地対空ミサイル部隊や地対地ロケット部隊を狙ったとも考え得る。
双方が砲撃したのではないか。真実は戦後、原子炉が破壊されない状況で検証する他ないのかもしれませんが、ウクライナ軍はドニエプル河畔の西岸を維持している為にロシア軍は原発を要塞化し砲撃拠点としている為、施設を破壊しない程度の装備によりこれらロシア軍部隊を無力化する必要がある、ロシア軍はウクライナ軍の砲撃を停止させる必要が。
ロシア軍は敢えて原発を砲撃しウクライナ軍の砲撃と擬装することでウクライナ軍の砲撃を阻止させる目的があるが、その為には施設を破壊する程度の砲撃を加える必要があり、グロッシ事務局長が批判した原子炉停止の背景にはこうしたロシア軍砲撃の影響はあるのでしょうか。これもすべて推測であり、戦後検証、そんなものがあれば、待つべきですが。
原子炉が破壊されればどうなるのか。原子炉の破壊とは現在問題となっている一時停止ではなく、炉心が破損し核燃料が拡散する状況ですが、チェルノブイリ原発事故以上の事態となります、何故ならチェルノブイリ原発事故は事故であり、あらゆるダメージコントロール措置が取られていますが、ザポリージャ原発では現状占領下、消防作業さえ行えない。
原発事故となれば、先ず第一に隣接するドニエプル川に沿って高濃度の放射性物質に汚染された水は黒海に流れ込みます、これはロシア軍占領下のクリミア半島を汚染すると共に大気中に拡散した放射性物質はウクライナ東部及びロシア南部と黒海沿岸諸国に拡散、世界の穀物生産拠点であるウクライナとロシアの穀倉地帯を放射能が汚染する事となります。
唯一の楽観要素は、ザポリージャ原発の六基ある原子炉が軽水炉であり、チェルノブイリ原発事故の黒鉛減速炉ほど核燃料を吹き飛ばさない、福島第一原発事故の最悪ケースとして指摘された全原子炉暴走、この程度に収まる事でしょう。それでも大参事ではありますが、半径200km圏内に事故の重大影響は収まる可能性はあります、それとて大参事だが。
チェルノブイリ原発よりは、という表現は核燃料の多くが大気中に拡散し、周辺部ではガンマ線照射により数百人の胎児が即死し死産するなどの影響を及ぼした、ソ連時代のチェルノブイリ原発事故が破滅的に深刻であったためで、やはり回避しなければならない状況です、ただ、直接被害を受ける欧州諸国は現在、言葉での批判以上動こうとしていません。
北大路機関:はるな くらま ひゅうが いせ
(本ブログに掲載された本文及び写真は北大路機関の著作物であり、無断転載は厳に禁じる)
(本ブログ引用時は記事は出典明示・写真は北大路機関ロゴタイプ維持を求め、その他は無断転載と見做す)
(第二北大路機関: http://harunakurama.blog10.fc2.com/記事補完-投稿応答-時事備忘録をあわせてお読みください)