Home made

springと申します。パンやスィーツ作りなど手作りの記録。旅の記録。日々の事など気ままに綴っていきたいと思います。

タンドリーチキン&ピクルス

2013-07-08 | ある日の夕食

 

梅雨明けとともに猛暑続きの関東地方

すでに夏バテを感じています

この暑さを乗り切るためにはパンチの効いたものを・・・

 

GABAN『スパイス屋さんのタンドリーチキン』を使ってタンドリーチキンを作りました

 

Dscn7359

 

このスパイスミックスには、パプリカ・コリアンダー・ガーリック・ジンジャー・唐辛子・クミン・ナツメグ・ホワイトペッパー・ターメリック等がブレンドされています

鶏肉・ヨーグルト・レモン汁・ケチャップ・スパイスミックスを混ぜ合わせ漬け込みました

 

Dscn7381

 

辛味が効いていてが進みます

 

 

同じシリーズの『スパイス屋さんのピクルスの素』を使ってピクルスを作りました

 

Dscn7358

 

このスパイスミックスには、マスタードシード・オールスパイス・クローブス・ディルシード・シナモン等がブレンドされています

このスパイス水・酢・砂糖を加えて漬け込みます

 

Dscn7360

 

いつも作る我が家のピクルスと比べると、

色んなスパイスは効いているけれど、甘く酸味が少なかったです

きゅうり2本分しか出来ないので、またオリジナルピクルスを作って楽しみたいと思います

 

 

まだまだ始まったばかりの夏

熱中症や夏バテにも気をつけながら、美味しいものをたくさん食べて乗り切りましょう

 

 

 

 

         いつも応援ありがとうございます

      今日も最後にポチッとお願いします 
            ↓   ↓   ↓

                


簡単ぬか漬け

2013-07-07 | 私の手作り

 

ぬか漬けを作りました

 

Dscn7258

 

・・・と言っても最近はまっているのが、この(↓)ぬか漬けの素

 

Dscn7365_3

  

5~10分で出来るので、食べたいときに食べたい量だけ作れるのでとても便利です


  

 

         いつも応援ありがとうございます

      今日も最後にポチッとお願いします 
            ↓   ↓   ↓

                


そば粉のパスタ&ムール貝の肉詰めトマト煮&チコリとオレンジのサラダ&ティラミス

2013-07-06 | Pasta

 

先日のパスタレッスンで、そば粉のパスタ&ムール貝の肉詰めトマト煮&チコリとオレンジのサラダ&ティラミスを作りました

 

Dscn7369

 

 

そば粉のパスタ(ピッツォッケリ)

Dscn7370_2

そば粉を加えてパスタ生地を作りました

オリーブ油唐辛子を入れ、アンチョビを加えて茹でたパスタを和え、

仕上げに塩・コショウ・バターで味を整え、

パルミジャーノ&イタリアンパセリをトッピングしました

そば粉のパスタは難しく、生地が切れてしまいました

 

ムール貝の肉詰めトマト煮

Dscn7371_2

ムール貝の下処理を教わりましたが、意外と楽しくできました

鶏ひき肉・にんにく・玉ねぎなどで作った詰め物を丸めて貝に詰め、

トマトソースで煮込みました

 

チコリとオレンジのサラダ

Dscn7372

チコリオレンジをのせ、オレンジ・ワインビネガードレッシングを作りました

オレンジドレッシングが爽やかで美味しかったです

 

ティラミス

Dscn7373_2

火を使わず混ぜ合わせて作った簡単ティラミス

早速マスカルポーネ買って来ようっと

 

Dscn7374_3
   

  

   

強風が吹き荒れ蒸し暑い土曜日です

昨夜は熱帯夜だったようで、我が家でもエアコンなしでは眠れませんでした

このまま梅雨も明けて夏・・・・・かな

 

 

         いつも応援ありがとうございます

      今日も最後にポチッとお願いします 
            ↓   ↓   ↓

                


おからの粉

2013-07-05 | ある日の夕食

 

おからの粉を使って色々作ってみました

 

Dscn7364

 

おからサラダ

Dscn7353

乾燥おからと水を入れてなじませ、

おからが冷めたらきゅうり・生姜・にんじん・シーチキン・玉ねぎ

マヨネーズ・酢・塩・こしょうなどの調味料を加え味を整えて出来上がりです 

 

うの花

Dscn7367

にんじん・ねぎ・ごぼう・しいたけ・油揚げなどのお野菜をサラダ油で炒め、

だし汁おからの粉を加えて、混ぜながら水分を飛ばして出来上がりです

 

うの花コロッケ

Dscn7384_2

うの花マヨネーズを加えて衣をつけて出来上がりです

ちょっと変わったコロッケで美味しい~

 

 

今週末は晴れて暑くなると言う天気予報

まだ暑さに慣れていないので身体に堪えそうですが、

熱中症に気をつけて楽しい週末をお過ごしください

 

 

 

 

         いつも応援ありがとうございます

      今日も最後にポチッとお願いします 
            ↓   ↓   ↓

                


ブリオッシュ・ミエル&ハニーアップル

2013-07-04 | Bread(とかち野酵母)

 

とかち野酵母を使ってブリオッシュ・ミエル&ハニーアップルを作りました

どちらも牛乳・玉子・蜂蜜・バターのたっぷり入ったブリオッシュ生地

 

Dscn7379

 

ブリオッシュ・ミエルは、パウンド型に生地を敷き、ラム酒をきかせたアーモンドクリームをトッピングし、

焼成後アプリコティーし、ウォールナッツ・プルーン・アプリコットをトッピングしました

 

Dscn7380

  

パンというよりパウンドケーキのような感じ

一日置いたほうがしっとりして美味しい~

 

Dscn7377

 

ハニーアップルは生地を薄くのばし、薄切りしたりんごをトッピングし、

グラニュー糖をトッピング

焼成後、蜂蜜・レモン汁をハケで塗りました

甘~いピザのようない不思議なお味
  

 

 

 

 

         いつも応援ありがとうございます

      今日も最後にポチッとお願いします 
            ↓   ↓   ↓