田舎暮らし山裾の日々

信州に移り住み16年 山裾になじむ今日この頃 ECOな生活“循環型社会”を志し 昔と今の田舎の生き方を愉しむ

いよいよ冬 山裾に初雪

2019年12月06日 | 日記

12月6日(金) 雪 昼前には晴れ 風が冷たい一日

夜半に縦樋を水が流れる音を聞いた

雪にはならないと踏んだが 朝に覆される

薄らと雪化粧 空からは僅かに 舞っている雪

雪がイヤダと云う訳でないが 軽トラはまだ夏タイヤ

庭の冬じまいが中途半端 黒竹の剪定 暖かい日を待とう

すっかり紅葉したハツユキカズラ 仲間とは言いづらい夏草

昼前には快晴 浅間も久しぶりに噴煙を見せ冬姿

午後は地区の老人クラブの役員会 ?を思う

午後 社協にて里山事業の打合せ

グットとタイミングで勉強会受講

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする