アルママの気まぐれ日記

主に大掘川周辺のウオーキングで出会った動植物の写真を載せています。

イシミカワ(石見皮)の果実

2008-11-01 | 動物

大堀川荒れ地のイシミカワ(石見皮)に果実が実り、茎が紅葉してきた。
撮影2008年10月31日午後5時頃
タデ科 イヌタデ属
画像クリックで拡大します

イシミカワ(石見皮)の茎が真っ赤になって美しい。
果実の青い部分は、顎が肉質化して果実を包み込んでいる。


9月5日撮影の イシミカワの花 はこちら