Koba の庭~春夏秋冬

庭や鉢植えの樹木や草花を中心に、家庭菜園も楽しみ、四季の彩を写真で紹介します。

長ナスの成功と失敗

2010-10-16 | 園芸(2013年までの動植物)

Enasunagahana1006112tr Enasunagami1007041tr  
 5月中旬に苗を植えつけた長ナス
接木苗 1本だけですが、6月初めから花
(左1)が咲き、7月から順調に収穫(左2)
しましたが、夏の猛暑で弱りました。

 下1枚目は枝葉を伸ばしながら次々と実
を成長させています。 これらの収穫後、
8月末に枝葉を約半分の長さに剪定して、
秋ナスに期待しました。

 
 秋になって咲いた花は色が白く(下2)、実が着かないのでよく見ると、葉にも長い
トゲ(下3)がついていました。そこで台木の芽が成長 したことにやっと気付きました。

下4枚目は根元から台木芽が伸びている状態です。 これを切除した時は既に遅し、
長ナスの枝葉の殆どが枯れていました。
 
Enasunagami1007161tr Enasudaigihana1010071tr Enasudaigihana1010074tr_2 Enasudaigime1010071tr_2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする