「ブラックベリー」は、アメリカ合衆国中部原産の木イチゴです。
7月下旬から現在も、大きくて、黒く熟した果実が生り続けています。
5月下旬の花、淡いピンクの花が美しく、
棘を持たないので、扱いやすい面がありました。
花後の果実は、初めは緑色で、(7月初め)
肥大して赤色になり、(7月中旬)
7月下旬には、黒く熟してきます。
果実の色変化を見るのも、楽しみの1つでした。
8月中旬です。毎日の見回りや、水やりで通る際に、摘まんで生食しました。
酸味があるので、野鳥も食べないようです。
昨年までジャムに加工しましたが、種が大きく、濾しとるのが面倒になって、
今年は利用しません。
木苺3種は自宅周りから全て除去し、藪状態になってきた庭の整理をと・・・。
プロフィール
-
- 自己紹介
- 庭で花木や果樹を育て、山野草などの鉢植栽培と家庭菜園を楽しんでいます。ウォーキングで健康維持を心がけています。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,269 | PV | ![]() |
訪問者 | 558 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 6,374,355 | PV | |
訪問者 | 1,942,913 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 1,061 | 位 | ![]() |
週別 | 754 | 位 | ![]() |
ブックマーク
- PET & GREEN
- kobakatuのホームページです
最新コメント
- 小さな森/鉢植えの花梅 a 「玉牡丹」(2)
- 水無月/鉢植えの花梅 a 「玉牡丹」(1)
- jokichi/庭の「サカキ」 (1)初夏の白花
- べんけい/鉢植えの バラ
- べんけい/鉢植えの「大文字草」(7)「緑宝」