Koba の庭~春夏秋冬

庭や鉢植えの樹木や草花を中心に、家庭菜園も楽しみ、四季の彩を写真で紹介します。

庭の紅黄葉2017(9)~エゾムラサキツツジの紅葉

2017-12-15 | 庭の紅黄葉

庭の2か所に「エゾムラサキツツジ」を植えています。
半常緑性で、大部分は紅葉して落葉しますが、一部の葉は残ります。


自宅の東西で、日照条件の違いが紅葉の程度に違いを生みました。


自宅西側軒下近く、マンサクの隣に植えた樹です。



西陽を受けて、10月中旬より紅葉が進んできました。



10月下旬、背後のマンサクはまだ緑葉です。



11月中旬には真っ赤に紅葉し、マンサクの黄葉と競います。





(4月初めには、花の競演でした。)




東側の池脇に植えた樹は、午後の陽が当たりません。



11月上旬で、こんな感じです。



11月19日、初雪でした。



11月下旬、連日葉を落とし、12月初めに雪囲いされて入眠です。
  


(4月初めには、マンサクに次いで、この花で庭を彩ります。)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする