Koba の庭~春夏秋冬

庭や鉢植えの樹木や草花を中心に、家庭菜園も楽しみ、四季の彩を写真で紹介します。

庭のリンゴの樹(2)「秋茜」-果実の収穫へ

2021-11-23 | 果樹

庭植えのリンゴは、
先に植えた植えた「富士」が、果皮の色付きが良くないので、
赤く着色する品種「秋茜」を、受粉樹を兼ねて植えました。
 

 
 
花後の5月中旬、小さな実が着きました。
1か所に1本だけ残して摘果します。
 

 
6月末には、リンゴらしい形になってきました。 
 

 

 
7月下旬の実成りです。 
たくさんの実が着き、重さで枝がしなります。 
 

 
9月初め、一部の果実が色付いてきました。
 

 

 
9月中旬です。 
夏の酷暑が9月にもあって、多くの葉が落ちました。
 

 

 
9月下旬、南の菜園側から見ました。
多くの果実に腐れが出て、連日、自然落果しました。 
 

 
10月上旬、 
 

 

 
10月下旬、 
 

 
菜園コーナーに植えた西洋朝顔が長く開花し続け、リンゴとコラボ、 
 

 
11月1日、葉が無くなった樹に、残ったリンゴをすべて収穫。
長岡の市街地ではこれが限界か、
芯が腐れていたり、甘さが足りないので、味もイマイチ、
我慢して食べ尽しました。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉢植えの大文字草(20) 「くれない」

2021-11-22 | 山野草・園芸草花

くれない」は紅花の標準花で、
長年の鉢栽培で維持され、草姿も花も小型です。
 

 
10月下旬、2本花茎を上げて、1本が咲き始めました。 
 

 

 

 
11月初めです。 
 

 
残る1本の花茎でも開き始めました。 
 

 
その5日後です。 
 

 

 
今は、花を終えて、自宅北側軒下で休んでいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭のリンゴの樹(1)「秋茜」-春の花

2021-11-22 | 果樹

自宅と菜園コーナーの間に、果樹を植えています。
リンゴ2種のうち、近年植えたのが「秋茜」(アキアカネ)です。
 
「清明」(ゴールデンデリシャス✕ふじ)の枝変わりから選別され
果実が濃い紅色に着色し、花粉が多く、富士の受粉樹に最適、
ということで、矮性台木接ぎ木の苗を植えました。
 

 

 
4月中旬、ピンクの蕾から、開花し始めました。 
 

 

 
咲き始めは、花弁に薄くピンクが入り、
開ききると白い5弁花です。 
 

 

 

 
4月下旬、満開となりました。
 

 

 
花後の5月、小さな実が着きました。





たくさんの花が咲き、これだけでも充分楽しめますが、

秋の実成りまでの変化と、収穫できるか? の楽しみが続きます。
 
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉢植えの大文字草(19) 「朝倉斉明」

2021-11-21 | 山野草・園芸草花

朝倉斉明」(あさくらさいめい)は、濃い紅色の標準花で、
下の2枚が長く伸びる感じがあります。
 
11月上旬の開花姿、
 

 
3号鉢植えで2本の花茎を上げました。 
 

 

 

 
11月半ばです。
咲き始めは濃い紅色ですが、
徐々に薄れてピンクへと変わっていきます。 
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉢植えの「姫リンゴ」(2) 秋の果実

2021-11-21 | 実物樹木

4月に白花を咲かせ、
5月に小さな緑実を着けた鉢植えの「姫リンゴ」、その後です。
 

 
 
6月中旬の緑色の果実から、 
 

 

 
8月下旬になると、少し色が変わり始めました。
 

 

 
9月下旬の果実、 
 

 
10月中旬、 
 
 
 

 
11月上旬、果実が赤くなりました。 
 

 

 
11月中旬です。 小さな鉢植えのままで、枝枯れしたので、
今年大きめの鉢に植え替えました。
 

 
果実が、濃紅色から暗紫紅色へと変わって、熟してきました。 
 

 

 
この後、1個落果した果実を齧って見ましたが、
渋いだけで、食べられるものではありません。
 
( 本州中部以北~北海道に分布する「エゾノコリンゴ」と
中国原産の「イヌリンゴ」との交雑種? 他説あり )  
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする